【ちくわの穴にオクラを詰めるだけで…?】「つまみ食いが止まらない」「出した瞬間になくなった」我が家イチオシの簡単おかずレシピ
パクッと食べやすいコロコロサイズで、つまむ手が止まらない!
にんにくとしょうがのパンチが効いた、しょうゆベースのしっかり味で、ごはんにもお酒にも相性バツグン◎
ぜひ、作ってみてくださいね♪
オクラ入りちくわの唐揚げ
2人分
材料:
オクラ 4本
塩 小さじ1/4
ちくわ 4本
【A】しょうゆ 小さじ2
【A】鶏ガラスープの素 小さじ2
【A】おろしにんにく 小さじ1
【A】おろししょうが 小さじ1
片栗粉 大さじ3
サラダ油 大さじ5
作り方:
① オクラはヘタを切り落としてガクの部分をむき、塩を振って上下全体に転がし、水でさっと洗い流す。ちくわの穴に通して、4等分に切る。
② 保存袋に①と【A】を入れてもみ込む。片栗粉を加えてまぶす。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を並べ入れてカリッとするまで揚げ焼きにしたら、完成!