Yahoo! JAPAN

【動画】新潟県がクマ遭遇時の対処法をYouTubeで公開

上越タウンジャーナル

新潟県はクマによる人身被害を未然に防止するため、基本的対策と万が一遭遇した場合の対処法について紹介する動画を2024年8月、動画共有サービス「​Youtube」の県公式チャンネルで公開した。

県によると、今年4月1日から9月5日までに県内のツキノワグマ目撃・痕跡・人身被害の件数は668件。このうち、4件4人がクマと遭遇した後、クマから襲われ負傷した。妙高市下平丸でも8月28日、70代男性が自宅付近の畑へ向かう途中にクマから襲われ、鎖骨、肩甲骨を骨折するという被害も発生した。

《画像:クマ遭遇時の行動を動画で解説(「​Youtube」県公式チャンネルより)》

公開された動画は「クマ注意!〜遭遇しないための基本的対策と遭遇時の対処法〜」。「外出先のクマ出没情報を確認」「入山は単独行動を避ける」「鈴などの鳴り物やクマ撃退スプレーを携行する」「人家周辺に生ごみなど誘引物を置かない」といった対策のほか、「クマに遭遇した場合は背中を見せずに静かに後退」「クマに襲われた場合は致命傷を避けるために地面に伏せる」「両手で首の後ろをガードするなど腹、首、頭、顔面を守る」など、クマに遭遇したり、襲われたりした際の行動がわかりやすく実演されている。

《画像:クマに襲われたら両手で首の後ろをガードする(「​Youtube」県公式チャンネルより)》

県は「春から秋にかけ、ツキノワグマが活発に行動する時期。近年、登山、山菜やキノコ採取などで入山者が増え、人身被害が発生している。ツキノワグマについての理解を深め、人身被害を防止して」と呼び掛けている。

鳥獣被害対策支援センター - 新潟県ホームページ( https://www.pref.niigata.lg.jp/site/tyoujyutaisakusienn/ )

おすすめの記事

新着記事

  1. 雰囲気が良くてリーズナブル!気軽に利用できるお寿司屋さん3軒

    asatan
  2. 京都の100名店が繰り広げる期間限定の特別メニューが勢ぞろい!「京都美食めぐり 2025春」が1月20日(月)からスタート!

    デジスタイル京都
  3. THE RAMPAGE・吉野北人が主演なのに“脱落” 学生時代の恥ずかしかった話も… 映画『遺書、公開。』完成披露舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. “ほっこり” 宮世琉弥と吉野北人が褒め合う「刺激もらった」 映画『遺書、公開。』完成披露舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. <フル>制服姿の髙石あかり、志田彩良ら 太った“可愛らしい”理由 映画『遺書、公開。』完成披露舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 播磨灘の牡蠣を堪能できる『カキフェア』が姫路で開催されるみたい。焼き・むき身・殻付きで販売、かき汁無料配布も

    神戸ジャーナル
  7. 出自はワーク。されど美しい「フィルソン」100年不動のフラッグシップジャケット【アウトドア名品図鑑】

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. アニメ「薬屋のひとりごと」OP曲収録のオルゴール発売!猫猫と壬氏を見ながら美しいな音色に癒やされる

    おたくま経済新聞
  9. 2025年見逃せない!注目のトピック・イベントランキング

    ランキングー!
  10. 姫路市立水族館が「身近な生きもの」をテーマにした芸術作品の企画展を開催 姫路市

    Kiss PRESS