【動画】万博記念公園で「万博夜空がアートになる日」 花火と音楽がシンクロ
万博記念公園(大阪府吹田市)東の広場で11月23日、花火イベント「第3回 万博夜空がアートになる日2024」が開かれた。主催は万博花火プロジェクト実行委員会。
2022年から開催されている同イベント。当日は1万5000発の花火が音楽と完全にシンクロさせたショーを展開したほか、オープニングで空のクリエイティブ集団「レッドクリフ」によるドローンショーが初めて行われた。来場者数は約2万1000人(主催者発表)。
万博記念公園(大阪府吹田市)東の広場で11月23日、花火イベント「第3回 万博夜空がアートになる日2024」が開かれた。主催は万博花火プロジェクト実行委員会。
2022年から開催されている同イベント。当日は1万5000発の花火が音楽と完全にシンクロさせたショーを展開したほか、オープニングで空のクリエイティブ集団「レッドクリフ」によるドローンショーが初めて行われた。来場者数は約2万1000人(主催者発表)。
新着記事
【読者クチコミ・炒飯専門店 くるくる】えび炒飯はエビたっぷりでうれしい|五泉市
心斎橋「メルト」の削りたてチョコレートドリンクにとろける
実は万博より1日長い!? 大阪城公園で“食の万博”「大阪グルメEXPO2025」やってるで〜
「ごぶごぶ」代役MCに今田耕司さん 藤原紀香さんと大阪・関西万博会場巡る
猫が『長生きしてくれる食事』とは?健康寿命を延ばす食のポイント5選
MADMED[ライブレポート]7者7様の極彩色に狂わされ惑わされたツアーファイナル「ずっと見届けてくれたら後悔は絶対させません」
R指定も!大人が楽しめる「韓国ドラマ」ランキング
野島樺乃「One」インタビュー――溢れてきた想いを歌詞に込めて"あなたのあと1歩"を後押ししたい
これはアリーナで食べたい!『KOBE NOOK CAT.』のあいがけカレーが絶品なんです 神戸市
2025年度バレーボール男子日本代表チーム登録メンバーと日程 いざネーションズリーグ、世界選手権へ