Yahoo! JAPAN

本当にあった『世界の猫事件簿』4選 猫をめぐる驚きの出来事から学ぶトラブル回避法

ねこちゃんホンポ

1.ソファベッドに挟まれた猫「Giles」

ニューヨークで暮らす猫のGilesは、ある日、家族がソファベッドを折り畳んだ際に、思わぬ事故に遭ってしまいました。

Gilesがソファの下に潜り込んでいることに気づかないままソファベッドを閉じたため、Gilesはマットに頭を強く打ち付けてしまったのです。

幸いにも重傷には至らず、数針縫うだけで回復しましたが、一歩間違えれば命に関わる大事故になりかねませんでした。

教訓

猫は思いがけない場所に隠れています。家具のスキマや車のボンネットの中など…。そのため何か作業をするときは、愛猫が潜んでいないかチェックするようにしましょう。

2.段ボールに入り込んで6日間の旅に出た猫「Galena」

アメリカ・ユタ州のある家庭で、飼い主が返品のためワークブーツを送ったところ、配達倉庫に着いた箱の中からなんと飼い猫が発見されました。ユタ州から約1,000km以上離れたカリフォルニアで見つかり、飼い主も非常に驚いたそうです。

箱詰めされていた時間はおよそ6日。幸い命に別状はありませんでしたが、発見が遅れたり、猫のコンディションが悪ければ命を落としていた可能性もあったでしょう。

教訓

猫は狭くて暗い場所を好む習性があります。荷造りの前には必ず箱の中身をチェックしましょう。段ボールだけでなく、旅行に行くときのスーツケースやボストンバッグにも注意が必要です。

また万が一猫が家から脱走したり、思わぬ場所へ移動した場合に備え、マイクロチップの装着を検討しましょう。

3.鼻腔に縫い針が刺さった猫「Kevin」

米国に住む猫のKevinは、食欲不振と嘔吐を繰り返す異変が見られました。動物病院での検査の結果、驚くべきことに鼻腔の奥に縫い針が刺さっていることが判明。

子どもが裁縫の宿題をしていた際に、Kevinが糸で遊ぼうとして誤って針を飲み込もうとした結果、鼻の奥に刺さってしまった事故でした。

幸い獣医師による処置により針は除去され、Kevinは無事に回復しました。Kevinは若い猫だったため、縫い針をおもちゃにしていたのかもしれません。

教訓

猫の誤飲事故は珍しいことではなく、注意が必要です。紐、スポンジ、串、縫い針、タバコ、電池、そして猫にとって有毒なユリ科の植物などは、猫が届かない場所に必ず保管しましょう。

4.キッチン・家電周りでの火傷や火災の事故

日本でも飼い主が外出中に、猫がコンロのスイッチに触れて火をつけてしまい、やけどを負うといった事故が報告されています。

そのほかにも、猫が電気ストーブなどの家電製品の上にタオルを落とし、火災につながるケースもあるようです。

こうした事故は、日本では「もふもふプッシュ」と呼ばれることがあり、猫だけでなく、犬やハムスターといったモフモフの動物によるいたずらが原因とされています。

最悪の場合、ペットの命が奪われてしまう可能性もある危険な事故です。飼い主として、しっかりとした予防対策を心がけましょう。

教訓

好奇心旺盛な若い猫は、なんでもかじったり、どこでも登ったりしてしまいます。留守番中はできるだけ家電のコンセントを抜いて、コンロも火がつかないようロックをしておきましょう。

まとめ

猫の事故は「まさかこんなことが」という状況で起こることが多いものです。

今回紹介した事例は、どれも日常生活の中で起こりうるものばかり。大切なのは、猫の習性を理解し、常に猫の目線で危険を予測することです。

「猫は好奇心旺盛で狭い場所を好む」「高いところに登りたがる」といった習性を踏まえて、日頃から室内環境を見直すことが事故防止の第一歩となります。


(獣医師監修:加藤桂子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【高知県香南市・韓国式かき氷専門店 TRE:AT】軽やかふわり口溶け 新食感の糸ピンス

    愛媛こまち
  2. 【松屋 vs セブン】ジャークチキンを食べ比べてみた / パワーの松屋、万能のセブン

    ロケットニュース24
  3. 『学園アイドルマスター』葛城リーリヤ(CV:花岩香奈)の誕生日アンケート結果発表! プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  4. ロージークロニクル、2ndシングル『夏のイナズマ/ガオガオ ガオ』の発売記念イベントを開催!

    WWSチャンネル
  5. 【2025年夏】こなれ感がほしいならマネして。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  6. 本日発売!HKT48 19th Single「半袖天使」リリース記念ミニライブを福岡&東京にて開催!

    WWSチャンネル
  7. わが家の朝食の定番になりそう。【パスコ公式】の「食パン」の食べ方がウマい

    4MEEE
  8. シーインのウィッグは商品写真と現物、どれだけ違う? 13種類買ったのでリアルと比較した結果【SHEIN検証20】

    ロケットニュース24
  9. 発電設備から油590L漏れる 淀川水系岩根川の樋門 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  10. <旦那は飲み会中>急な体調不良で連絡したら「うつりたくない」と返事された。心配とか、ないの?

    ママスタセレクト