舌の上でとろけるよ……。切って炒めるだけの「ナス」の抜群にウマい食べ方
おつまみにナスの炒め物を作ってみました。 ブラックペッパーをたっぷり使った、スパイシーな仕上がりです♡ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=7029
JAグループ公式の「おつまみ!豚のロース肉とナスのブラックペッパー炒め」のレシピ
材料
ナス 1本
鶏もも肉 100g(カット済)
塩 小さじ1/4
ブラックペッパー 小さじ1/4
油 適量
分量は2人分です。
ナスが大きかったので、1本にしています。
豚肉の代わりに鶏もも肉でアレンジ♪
炒めるときに、油を追加してみました。
ブラックペッパーたっぷりなのがポイントです。
どんな味に仕上がるのでしょうか!?
作り方①
ナスは食べやすくカット♪
鶏肉に合わせ、乱切りにしていますよ。
作り方②
フライパンに油を引き、ナスを炒めましょう。
焼けたら、一度取り出しておきます。
鶏肉は火が通りにくいので、ナスと別々に炒めることにしました。
作り方③
②のフライパンを軽く拭いて油を足し、鶏肉を焼きます。
お肉に火が通ったら、②のナスを戻し入れ、塩とブラックペッパーを振って混ぜ合わせたら完成です♪
実食
炒めたナスがやわらかく、舌の上でとろけます。
ブラックペッパーがピリッとしていて、いいアクセントになっていました♡
やみつきになるくらい、抜群に美味しかったです!
評価
JAグループ公式の「おつまみ!豚のロース肉とナスのブラックペッパー炒め」のレシピ
評価:★★★★★
ジューシーなナスと鶏肉の相性はぴったり。
ナスのトロッとやわらかい食感も◎
お酒のお供にすれば、お酒がどんどん進みます……。
ナスの炒め物というと味噌のイメージが強かったのですが、ブラックペッパーもおすすめ♡
切って炒めるだけと簡単なので、ぜひ試してみてください。