Yahoo! JAPAN

ただのこってりじゃない! ひと味ちがう「背脂系ラーメン」【京都市中京区】

きょうとくらす

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

KBS京都で放送中の『SUNNY TIME』。

MC杉浦太陽さんが京都市内の話題のラーメン店に伺い麺を喰らう『太陽、京都で麺食らう。』コーナー。今回は、2024年12月21日(土)に放送された『セアブラノ神』をご紹介します。

歴史と情緒あふれる壬生エリアで楽しむ“背脂チャッチャ系”ラーメンです。

一味違う背脂ラーメン店「セアブラノ神」

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

今回杉浦太陽さんが訪れたのは、阪急・大宮駅から徒歩約5分のところにある『セアブラノ神 壬生本店』。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

京都に4店舗構える人気店の本店。スタイリッシュな黒を基調とした店内は洗練された雰囲気です。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

“THEABULUV.(セアブラブ)”の文字があしらわれているTシャツを着ているのは、二児の母として育児をしながら、オープンから店を支えてきた店主・井戸さんです。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

新潟県産の燕三条のご当地ラーメンを京都風にアレンジした一味違うラーメンが看板メニューになっています。

お店のおすすめメニュー「特製背脂煮干そば」

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

『セアブラノ神 壬生本店』の一番の看板メニューは、『特製背脂煮干そば』。ゴロゴロとした背脂のスープが食欲を掻き立てます。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

仕込みは、まず清湯と煮干しの2種類のスープ作りから。鶏ガラと丸鶏、ゲンコツを使って約8時間清湯スープをとっていきます。

煮干しスープは、カタクチイワシなどの4種類の煮干しを使い、水出しでとっていくそう。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

できあがった2種類のスープは、合わせてそれぞれの美味しさを引き立たせています。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

自慢の背脂は、国内指定農場で育てた国産の豚を使用。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

2時間かけて煮込んだ豚は、小さくなりすぎないようフードプロセッサーにかけて食感を残しています。

ただのこってりではない、誰しもが楽しめるこだわりが詰まっています。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

スープには、初めから背脂を入れて炊いた方がスープの味がよりよくなるんだとか。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

麺は『麺屋棣鄂』の中太麺・太麺から選択可能! 今回は、おすすめの太麺でつくっていきます。

太麺はうどんぐらいの太さなんだそう。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

肩ロースのチャーシューや燕三条の背脂ラーメンらしいみじん切りの玉ねぎなどをトッピングしたら完成です。

「特製背脂煮干そば」を食らう。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

スープには、“ちゃっちゃ”というよりかは“ゴロゴロ”の背脂がたっぷり入っているので豊かな風味が実現。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

トロッとした背脂は、煮干しと絶妙に絡み合いどんどん食べ進めたくなります。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

食べ応えのある太麺は、煮干し醤油と相性抜群!

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

また、シャキシャキとした玉ねぎが食感をプラスしています。

肩ロースのチャーシューや卵などトッピングも豊富なので、食べ進めても飽きを感じさせません。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

完食した太陽さんのシメのひと言は、“ここの背脂神ってるオーマイゴッド”です。

ドロドロとした背脂ラーメンを覆す、食べやすい一杯ですよ!

【詳細情報】
セアブラノ神 壬生本店
住所:京都府京都市中京区壬生相合町25-4 デイスターアベニュー1階
電話番号:075-432-7077
営業時間:11:00〜15:30(L.O.15:00)/18:00〜22:30(L.O.22:00)
定休日:1月1日(元旦)

文/sumire

【画像・参考】SUNNY TIME(毎週土曜日10:30~11:55) – KBS京都

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【デニムパンツ】センスいい人は、こう合わせる!差がつく11月コーデ

    4MEEE
  2. UCCの「珈琲福袋2026」の予約受付が始まってるよ~!コーヒー好きさん必見のブルーマウンテンNo.1などが入った豪華セットも。

    東京バーゲンマニア
  3. 本郷|優しさとこだわりの詰まった焼き菓子が楽しめる菓子店

    ナゴレコ
  4. 左京山|甘い香りに包まれる!連日完売のスコーン専門店

    ナゴレコ
  5. 【横浜】国内最大級の光の祭典が進化☆「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2025〉」12月4日から開催

    イロハニアート
  6. 『FRAGRANCE Person of the Year 2025』受賞の高橋恭平(なにわ男子)、スペシャルゲストのHONG EUNCHAE (LE SSERAFIM)、フレグランスプロデューサーの重盛さと美が登場し、年に一度の祭典を彩る!フレグランスの祭典「FRAGRANCE DAY 2025」開催

    WWSチャンネル
  7. とびきりかわいいキラキラ笑顔を呼ぶクリスマスケーキ【StellaLune(ステラリュヌ)|香芝市】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. 【金沢】やりすぎ!!コスパ良すぎ!!「海鮮処 輝」の海鮮丼や握り寿司をテイクアウトで!新鮮で分厚いネタに感動♡【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  9. 知らなかった。「節電タップ」の“あぶない使い方3つ”「ちゃんと確認してなかった」「火災の原因にも…」

    saita
  10. 2週間ぶりに入院から帰宅したパパ→犬が泣いているような鳴き声で…感動的な『お出迎えの光景』に反響「めっちゃ喜んでくれてる」「大感激」

    わんちゃんホンポ