ネコ好き必飲! 猫ワイン「ガタオCANロゼ&レッド」を2月22日“ネコの日”に発売
木下インターナショナルは2025年2月22日、“ネコの日”にぴったりの猫ワイン「ガタオCAN ロゼ」「同 レッド」を発売する。お花見やピクニックなどでも気軽に楽しめる、250mlの缶ボトルで提供する。
つくり手のヴィニョス ボルゲスは、1884年にポルトガル北部のミーニョ地方ガタオ村で創業。同ワイナリーが手がける「ガタオ」は、100年以上続く元祖猫ワインで、キャッチ―なネコのラベルと親しみやすい味わいで世界60カ国以上で愛飲されている。
日本ではネコの鳴き声の語呂合わせから2月22日(にゃん・にゃん・にゃん)がネコの日とされるが、白ワインの「ガタオCAN」が発売されたのは、“スーパー猫の日”の2022年2月22日のこと。それから3年の時を経て、ボトルで人気のロゼとレッドが「ガタオCAN」として登場する。
「ガタオCAN ロゼ」は、ライトな口当たりの微発泡のワインで、口に含むとイチゴやラズベリー、オレンジブロッサムの香りが広がる。アルコール度数は10.5%と低めで、よく冷やして楽しみたい。
「ガタオCAN レッド」は、赤い果実を思わせるフレッシュでフルーティーなアロマ、軽やかでエレガントな口当たりを特徴とする。しっかりとした果実の甘さが感じられ、焼き鳥や肉じゃがなどの和食によく合う。
価格はいずれも528円(税込)。なお、売り上げの一部は、ネコのために寄付されるという。