Yahoo! JAPAN

【移転】長さ21㎝?ジャンボいも天を求めて!「久舷(きゅうげん)商店 総菜屋」が移転したってよ【八代郡氷川】

肥後ジャーナル

【移転】長さ21㎝?ジャンボいも天を求めて!「久舷(きゅうげん)商店 総菜屋」が移転したってよ【八代郡氷川】

みなさん、こんにちは。 氷川町にデカすぎる「ジャンボいも天」が売ってあるの知ってますか? 気になるお店は以前肥後ジャーナルで紹介した「久舷(きゅうげん)商店」なのですが、 店舗が移転したということでそれも併せて、改めてご紹介! 前回の記事はコチラ

移転先はすぐ近く

本日お邪魔したのはこちら

「久舷商店 総菜屋」熊本地震以降、郵便局や道の駅などで移動販売されており それから2019年に現在と同じ氷川町にコンテナ型の店舗としてオープン、 そして2023年に上の画像の通りコンテナ型の店舗から移転されました! 移転前の場所から約500m程離れた場所で営業されていらっしゃいます! 駐車場は店舗前にありますのでそちらに駐車可能です。

前回の記事では、久舷商店の中でも人気の高い

「手羽唐」を紹介しましたが、相変わらずの人気ぶりだそうです。 画像が反射で見えづらくすみません...。 本日は、手羽唐ももちろん買う気満々ですが、「ジャンボいも天」があるとの情報を耳にしたので、それを狙ってやってきました。 そしてショーケースを見てみると

でっか。写真だと少し伝わり辛いですが、生でみると相当な大きさです!しかも1枚200円...。安すぎる(笑)

その他にもたくさんの総菜があり

見てるだけでワクワクします。 結局かなり迷いましたが、 今回は「ジャンボいも天・蓮根の磯部揚げ・手羽唐3種(甘ダレ、ピリ辛、ガーリックあおさ塩)」を購入。 購入中も次から次にお客さんが来られていました。 さすが人気店!!!

というわけで実食。

スケジュールの都合上、帰ってから食べることに。 ちなみに店舗にイートインスペースなどはございませんのでお気をつけ下さい!完全テイクアウト制です! 帰宅して改めていも天とご対面。

つまようじを置いて比べてみましたが、 恐らく3本分ぐらいはあります。 ついでにサイズを計ってみました。 長さが驚異の21㎝で厚さも2.5㎝と全部デカいです。

本日買った総菜を並べてみました。全部おいしそう。

まずジャンボいも天です。 時間が経ってしまったので、温め直しましたが 衣がサクサク。なんで? いもはホクホクで甘さがちょうどいい。 衣は少し塩っ気が効いており、いもの甘味と塩味のバランスが最高です。

次は蓮根の磯部揚げです。 もちろん文句なしの美味しさ。 蓮根が何にでも合うのか、磯部揚げが何にでも合うのか大いに疑問です。 そして大人気総菜の1つ手羽唐です。

大人から子どもまでみんな大好き「甘ダレ」

ピリッと来る辛さがヤミつきになる「ピリ辛」

酒のあてにもってこいな「ガーリックあおさ塩」 といった感じで、食べた感想を添えてみましたが 本当に3本とも美味しくて、無限に食べれそうな気がします。

お弁当もあるよ

いかがだったでしょうか。

今回は総菜中心の紹介でしたが、 お弁当なども売ってありましたよ! 他にも今日食べれなかった総菜もまだまだあるので次回リベンジしたいと思います! 詳しいお店の情報は是非お店のInstagramをチェック!

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・梅田】窯焼きピッツァが食べ放題!阪急うめだ本店の最上階イタリアンでビアガーデンが開催

    anna(アンナ)
  2. 【5月3日オープン】北海道ホテル&リゾートが新スイーツ店「HOKKAIDO SWEETS STUDIO」を開業(札幌)

    北海道Likers
  3. シュートストップ技術だけじゃなく、DFと連動して守る方法まで Jクラブで全カテゴリーを見ていたGKコーチが教えるGKキャンプを開催

    サカイク
  4. 【お米×旬の自家製食材!】選べる御膳におにぎりまで♪小千谷市「より処 山紫」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 今年は初日に花火も打ち上がる『第30回 香月・黒川ほたる祭り』5/24、25杉守神社で開催(北九州市八幡西区)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. 腰紐を“結ぶだけ”&ワンピースにもなる!? 京都発・かわいすぎる「子ども用のおしゃれ浴衣」

    きょうとくらす
  7. ちょいレトロな風貌と気持ちいい風で気ままな富山旅にぴったり! トゥクトゥクがレンタルできる【SKトゥク】高岡伏木・射水のベイサイド観光

    nan-nan 富山の情報
  8. 【2025年初夏】体型カバーが叶う!40代向け「ゆるトップス」5選

    4yuuu
  9. 加藤登紀子インタビュー――『for peace』から聴こえる60年の軌跡

    encore
  10. 消費税減税、行うとしてもそれだけではいけない?

    文化放送