上越市五智国分に「ごちキャンプ場」プレオープン 旧「三の輪台いこいの広場」リニューアル
新潟県上越市五智国分に2025年7月、「ごちキャンプ場」がプレオープンした。2024年3月末で廃止された市の野外活動施設「三の輪台いこいの広場」の跡地を、ビル管理などを手がける信越ビル美装(長野市)が借り受けてリニューアルした。
《画像:プレオープンした「ごちキャンプ場」》
ごちキャンプ場の面積は旧三の輪台いこいの広場の面積約7万2000平方mのうちの約2万平方m。広大な敷地を生かし、車の横付け(1台)ができ、自由にテントを張ることができるオートフリーサイトのキャンプ場だ。
《画像:広大な敷地の向こうには日本海を望む》
運営する信越ビル美装はキャンプ場運営は初めてで、社内にキャンプ愛好家が多いことも新規事業のきっかけになったという。リニューアルにあたっては既存施設のセンターハウスや炊事場、トイレなどを改修し、一部の約3000平方mで7月19日にプレオープンした。
魅力は、高台にある静かな海の見える草原にもかかわらず、なおえつ海水浴場やうみがたりなどの観光施設のほか、食材などを調達する鮮魚店やスーパー、コンビニ、ホームセンターが車で10分圏内にある便利さだ。日帰り温浴施設も近い。
《画像:改修された受け付け業務などを行うセンターハウス(写真上)とトイレ(同下)》
責任者の林辰紀さんは「まだ整備途中だが、コンセプトは『誰でも気軽に利用できるコンビニのようなキャンプ場』なので、気軽に来てほしい」と話した。今シーズンは11月頃まで営業予定だが、グランドオープンした数年後には通年営業を計画している。
料金は1泊当たり、中学生以上1000円、小学生550円、普通車以下2200円、キャンピングカーなどの大型車4400円。日帰り利用も可(予約不要)。予約はキャンプ場予約サイト「なっぷ( https://www.nap-camp.com/niigata/16750 )」から。問い合わせは090-9356-8040( tel:09093568040 )(午前9時〜午後5時)。
この投稿をInstagramで見る ( https://www.instagram.com/reel/DMPusLTzVIA/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading )
ごちキャンプ場(@gochi_camp)がシェアした投稿( https://www.instagram.com/reel/DMPusLTzVIA/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading )
ごちキャンプ場|新潟県上越市 2025年7月プレオープン!広い草原・海が見えるキャンプ場( https://gochi-camp.com/ )
信越ビル美装株式会社【公式・求人情報】 | 総合ビルメンテナンス専門企業。長野県・新潟県・石川県・富山県を中心に清掃、設備管理、警備等の事業を請け負っています。求人情報も多数掲載。( https://www.buil-biso.co.jp/ )