Yahoo! JAPAN

秘伝のタレとコスパが評判の飲食店 富士宮市にオープン 県内は静岡市に続いて2市目

Shizuoka

東海や関東を中心に店舗を展開する「焼きたてのかるび」
焼きたてのカルビ丼税は込490円の価格も人気の理由

■「焼きたてのかるび富士宮小泉店」 2月6日にオープン

東海エリアや首都圏を中心に展開する「焼きたてのかるび」が2月6日、静岡県富士宮市に新たな店舗をオープンする。490円から提供している「焼きたてのカルビ丼」をはじめ、コストパフォーマンスの高さが評判の飲食店で、静岡県内は静岡市に続く2つ目の地域となる。

【写真で見る】豊富な肉メニュー こちらのチェーン店も静岡県内に拡大中 

「焼きたてのかるび」は愛知県に本社を置く物語コーポレーションが運営する焼肉店で、愛知や三重、東京や神奈川など全国に27店舗を展開している。静岡県内には、静岡市に「清水春日店(清水区春日1-8-8)」と「静岡SBS通り店(駿河区石田3-10-3)」の2店舗を構えている。

2月6日には、県内では静岡市以外に初めてとなる富士宮市に新たな店舗「富士宮小泉店」が誕生する。場所は富士宮市小泉815-1。営業時間は午前11時から午後11時までとなっている。ドライブスルーやテイクアウトの注文も受け付けている。

焼きたてのかるびは、熟成肉を使用した「焼きたてのカルビ丼」と厳選した牛肉の旨みが特徴の「ユッケジャンスープ」の専門店。看板メニューの焼きたてのカルビ丼は注文を受けてからカルビ肉を強火で一気に焼き上げ、肉本来の旨味と香ばしさを引き立てる。タレは20種類の調味料を秘伝の配合でブレンドし、甘み、辛味、酸味を絶妙なバランスで仕上げている。

もう1つの看板、ユッケジャンスープは、厳選された牛肉がベースの特製だしに、辛味のある韓国合わせ味噌とコチュジャンで味に深みをもたせている。スープを口に運んだ瞬間に、牛肉の旨味がふわっと広がる。焼きたてカルビ丼は490円、ユッケジャンスープが590円(税込)から用意しており、財布にも優しい。

その他にも丼と麺をセットにしたお得なメニュー、冷麺やサラダなどメニューは豊富で、ほとんどがテイクアウトも可能となっている。1月30日からは「とろーり温玉の旨辛カルビ丼」と「コムタンカルビラーメン」を販売するなど(一部店舗では実施なし)、期間限定メニューも人気の理由となっている。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お肉3種盛り!ダントツ人気NO.1の沖縄そば”がんじゅうそば”を自分好みに選べる「がんじゅう堂」(那覇市)

    OKITIVE
  2. <はじめての夜遊び>真面目な高校1年生、友達とカラオケに行って22時半に帰宅するらしい。許す?

    ママスタセレクト
  3. 【なす2本で絶品おかず】「これ絶対また作って」「和と洋の二刀流みたい!」と家族に言われた簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【体験レポ】京都・上賀茂神社の夜イベントをお届け。「厄除け×夕涼み」で楽しく過ごす夏の夜

    京都観光Naviぷらす
  5. 夏の夜に青春映画を朝まで鑑賞♪ 「パルシネマしんこうえん オールナイト上映〜ひと夏のきらめきオールナイト〜」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 「広島の歩き方」vol.20中編 お手頃価格&サイズ展開豊富な子ども服店をご紹介 | ルーブル美術館で作品展示をしたアーティストも登場

    ひろしまリード
  7. 目がつり上がって険しい表情をしていた猫→保護して10日ほど経つと…想像を超える変化が泣けると51万表示「別猫すぎる」「安心したんだね」

    ねこちゃんホンポ
  8. 国民スポーツ大会・少年男子の静岡代表、MF小柳希碧(常葉大橘高)とFW澤田卓磨(清水エスパルスユース)をピックアップ

    アットエス
  9. ザクッパリッ!クルンジがトッピング♪神戸市西区『&lit』でひんやり韓国スイーツ 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 「姫路みなと祭 海上花火大会」観覧席の販売が開始!約10,000発の花火は過去最大・県下最大

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU