Yahoo! JAPAN

スヌーピーとのコラボや雪の妖精「シマエナガ」グッズも 特別展『鳥』オリジナルグッズ公開

SPICE

特別展『鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~』

国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展『鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~』が、2024年11月2日(土)から2025年2月24日(月・休)まで、国立科学博物館(東京・上野公園)にて開催される。

本展は、急速に発展するゲノム解析による研究で明らかになった最新の系統分類をもとに、鳥類特有の体の構造や生態を紹介しながら、鳥たちの多種多様な進化を解説。600点以上の貴重なはく製・骨格標本を最新の系統分類に従って展示するとともに、23のテーマで「鳥のひみつ」を解説し、鳥類の魅力に迫っていくもの。身近に存在する鳥への理解を深め、鳥とともに暮らす地球環境の未来について考えていく。今回、特設ショップ販売グッズの一部が公開された。

本展のみどころのひとつである史上最大の飛翔する鳥「ペラゴルニス・サンデルシ」が手のひらサイズの可愛らしいぬいぐるみになって登場。また、雪の妖精とも呼ばれる「シマエナガ」のポストカード、人気イラストレーターによる各種雑貨やお菓子など、おしゃれな鳥から可愛い鳥、かっこいい鳥まで、鳥だけに”色とりどりな”シリーズのオリジナルグッズを販売する。

ペラゴルニス・サンデルシ ぬいぐるみ/2,750円

ドロップ缶/440円

ポーチ(花鳥柄)/1,540円

刺繍キーホルダー(オカメインコ・タチヨタカ・メンフクロウ)/各605円

手ぬぐい(切り絵)赤・青/各2,200円

ポストカード(シマエナガ)/330円

また、スヌーピーで有名なコミック『PEANUTS(TM)』ブランドとのコラボも決定。スヌーピーの親友である黄色い鳥「ウッドストック」をターキー(七面鳥)風にしたぬいぐるみや、ウッドストックと仲間たちが散りばめられた大判ハンカチ、スヌーピーとウッドストックがフクロウやペリカンなど、様々な鳥のモノマネをして遊んでいる様子が描かれたマスキングテープなど、鳥好きの心をくすぐるコラボグッズが登場。そのほか、本展オリジナルデザインのTシャツ、雑貨、ステッカーなど全18商品を取り揃える。

PEANUTS ウッドストック(ターキー)ぬいぐるみ/3,520円

PEANUTS 大判ハンカチ/1,650円

PEANUTS マスキングテープ/550円

特別展『鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~』は、2024年11月2日(土)から2025年2月24日(月・休)まで、国立科学博物館にて開催。前売券はイープラスほかプレイガイドで販売中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. キッザニア東京「診療所」パビリオン 日本医師会提供でオープン

    あとなびマガジン
  2. 寿司のように握られる文鳥が可愛すぎる!これが「スシロー」謎素材の正解?

    おたくま経済新聞
  3. 日本橋でドラクエイベント「ドラゴンクエストカーニバル in 日本橋」開催

    あとなびマガジン
  4. すみっコぐらし わくわくパーク関西初開催 ひらかたパークに登場

    あとなびマガジン
  5. 【大阪・吹田】2025年夏より新商業施設「北千里グリーンプレイス」が順次オープン!

    anna(アンナ)
  6. 来園者が右肩上がりに増加中 自然と彫刻が融合する「室生山上公園芸術の森」の魅力に6.9万人ノックアウト

    Jタウンネット
  7. 【驚愕】焼きたてパンケーキが「食べ放題490円」は安すぎ!!ネカフェ「バグース池袋」限定企画がヤバい

    ウレぴあ総研
  8. 防災と未来技術が結集!「ONE FUKUOKA BLDG.」メディア向け内覧会で見えた新たな都市のシンボル

    フクリパ
  9. やりたいを想像する:乗富鉄工所が描く未来創造への挑戦│株式会社乗富鉄工所 新年社員総会レポート

    フクリパ
  10. 若く見えるのが嬉しい……。冬おすすめの老け見え回避「ワンピース」5選

    4yuuu