『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』初予告編、いつ公開? ─ 『アバター:FAA』合わせ説を考察
(MCU)の新たな集大成、映画『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』の初映像はいつ公開されるのか? 気になる情報が飛び込んできた。
米によると、『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』の初映像は、同じくディズニー配給の次なる大作映画『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』にて初披露になるとのこと。これは複数の情報源から入手された情報だというが、現時点では信憑性に疑問の余地もあり、ひとまず噂レベルの内容として理解しておくべきだろう。
『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』は2026年12月18日(金)に日米同時公開予定。『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』はちょうど1年前、2025年12月19日(金)に同じく日米同時公開となる。この「1年前」というタイミングをどのようにとらえるか。
ここで参照したいのは『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)の前例だ。『インフィニティ・ウォー』の予告編が初めて公開されたのは、劇場公開の約5ヶ月前にあたる2017年11月末のこと。しかしさらに遡ると、ディズニー/マーベル・スタジオは同年7月、MCUの10周年を記念して『インフィニティ・ウォー』の初映像をイベント会場のみで上映していた。
また、『エンドゲーム』の予告編が初めて公開されたのも、やはり劇場公開の約5ヶ月前である2018年12月初頭。この時も、同年6月のイベント会場にてメイキング映像が初めて披露されている。
すなわちマーベル・スタジオは、前回の『アベンジャーズ』2部作において、公開約9ヶ月前の時点で初映像をイベントの会場のみで上映し、約5ヶ月前に初の予告編を解禁するというプロセスを取っていたのだ。では、公開の1年前に『ドゥームズデイ』の映像を映画館で上映することがありえるか──。
ひとつの補助線となりうるのは、監督『オデュッセイア』のためにユニバーサル・ピクチャーズが取った戦略だ。同作は2026年7月17日に米国公開予定だが、ティザー映像はその1年前、2025年夏の『ジュラシック・ワールド/復活の大地』からされている(現在もオンラインでは未公開)。
これは映画館でのイベント体験を重視するノーランらしい方法だが、同じく世界規模のイベントだった『アベンジャーズ』を大々的に復活させるため、マーベルが同じ方法が取ることも大いに考えられる。しばらくの低迷を経て、マーベル・スタジオは『アベンジャーズ』新2部作でMCUの新たな“始まり”をなのだ。
なお『ドゥームズデイ』が公開される約5ヶ月前、すなわち2026年7月ごろはプロモーションの機会がきわめて多いため、やはり初めての予告編が公開されるタイミングはここになりそうだ。ディズニーは5月末に『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』、6月に『トイ・ストーリー4(原題)』、7月に実写版『モアナと伝説の海』を控えているのである。
また、7月末にはMCUの次回作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』が公開され、この物語が『ドゥームズデイ』に直接つながる可能性もある。ただし本作の配給はソニー・ピクチャーズなので、このタイミングでディズニーが予告編を解禁することはやや考えにくいだろう(むしろ、ポストクレジットシーンなどで新たな話題を作り出してくるのではないか)。
映画『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』は2026年12月18日(金)日米同時劇場公開。プロモーション戦略も含めて、公開までの約14ヶ月間を楽しむことにしたい。
Source: