鷲尾伶菜、Mini Album『freivor』より「MIDDLE NOTE feat. KAZ」が、11月7日(金)に先行配信決定!
鷲尾伶菜が11月19日(水)にリリースするMini Album『freivor』から、三部作の第二弾となる「MIDDLE NOTE feat. KAZ」が、11月7日(金)に先行配信されることが決定した。
【写真】Mini Album『freivor』より「MIDDLE NOTE feat. KAZ」が、11月7日(金)に先行配信決定した鷲尾伶菜(全2枚)
本作は、香水のミドルノート(=肌にのせてから30分〜2時間ほどで漂う香り)をモチーフに、恋愛に訪れる倦怠期を繊細に重ね合わせた楽曲。プロデュースを手掛けたのは、現代女性のリアルな恋愛観を等身大の言葉で描く福岡出身のシンガーソングライター・浜野はるき。さらに客演には、GENERATIONSのボーカルとしても活躍するKAZ(GENERATIONS/数原龍友)を迎え、男女のすれ違いや心の距離を香りというテーマで現代的に描き出している。
鷲尾が新たな挑戦として臨んだ本作は、平成の時代に多くの人が聴いてきたような少し照れくさいほどストレートなラブソングを令和のサウンドで表現した作品。懐かしさの中に新しさを感じる絶妙なバランスで、恋愛の甘さと痛みが交錯するドラマチックな世界観の楽曲に仕上がっている。制作にあたっては、数原が「バニラの香りが好き」と話していたことをきっかけに、その香りが歌詞の一部として取り入れられており、細部まで香りというモチーフが息づく楽曲となっている。
互いに惹かれ合いながらも離れていく2人の感情を、繊細な言葉と男女の掛け合いによって描き出した「MIDDLE NOTE feat. KAZ」。鷲尾が平成ラバーと名付けたコンセプトの通り、カッコつけられないほどまっすぐな恋心を包み込むように歌い上げており、聴く人それぞれの記憶に寄り添う一曲に仕上がっている。
甘く、切なく、少し苦い香りが広がるこの楽曲は、11月5日(水)からはTikTokでの先行配信も決定し、恋の余韻を残しながら聴く人の心に優しく触れる作品となるだろう。また、『Reina Washio Zepp Live Tour 2025「freivor」』では、既に11月22日(土)の北海道公演に出演が発表されている数原龍友に加え、12月21日(日)の福岡公演に浜野はるきがゲスト出演することも発表となった。香り立つような世界観をぜひチェックしてほしい。
【コメント】
鷲尾伶菜です。今回、KAZ(GENERATIONS/数原龍友)との初めてのオリジナルコラボ楽曲「MIDDLE NOTE feat. KAZ」をリリースすることになりました!
「So special」とはまた違う形のコラボにしたくて、アーティストの浜野はるきちゃんに楽曲提供をお願いしました。男女のfeat.ということで、平成の頃にたくさん聴いてきたような、少し照れくさいほどストレートなラブソングを令和にやってみたい!という気持ちから生まれた楽曲です。
打ち合わせのときに数原龍友くんが「僕、バニラの香りが好きやねん」と話していたので、歌詞に入れてもらいました。実は私はバニラの香りが苦手なんですが(笑)
コンセプトは「平成ラバー」。数原龍友くんの、これまでに見せたことのない一面をこの曲で存分に出してもらいたいと思っていたので、カッコつけられないし、ストレートで恥ずかしいけど、懐かしい恋愛ソングのような温度感を楽しんでもらえたら嬉しいです。
制作を担当してくれた浜野はるきちゃんが「Flowerをきっかけに音楽を始めた」と話してくれて本当に嬉しかったし、私のことをよく知ってくれていたので、この曲は絶対に私に合うだろうなという安心感を持ちながらレコーディングすることができました。
懐かしさもありつつサウンドはとても新しく、絶妙なバランスのラブソングになっているので、ぜひたくさん聴いていただけたら嬉しいです。