Yahoo! JAPAN

ワークマンの「最強撥水シューズ」めちゃ軽くて歩きやすい!立ったまま履けて汚れもラク落ち♪

ウレぴあ総研

高撥水で汚れが落ちやすいと評判の「ワークマン」の本革風スリッポン。

【全画像】文句なしの履き心地!男女兼用「ワークマン最強撥水シューズ」履いてみた(写真)

今回は筆者の夫の仕事用靴として購入し、実際に使ってもらいました。

泥汚れの落ちやすさや長時間歩いた際の履き心地、疲れにくさは?詳しくレビューします!

【ワークマン】アーバンハイクスリッポン:2,500円(税込)

カラー・サイズなど

・カラー:サンドベージュ、チャコール
・サイズ:23.0cm~26.5cm(0.5cm刻み)、27.0cm、28.0cmの計10サイズ
・素材:合成皮革・合成底
・重量:片足約200g(27.0cmサイズ)

男女兼用でサイズ展開も豊富。普段26.5~27.0cmサイズの靴を履いている夫は、26.5cmサイズだとややきつく感じたため、27.0cmサイズを選びました。

ハピママ*


【ワークマン アーバンハイクスリッポン】つくりはやや小さめのよう。普段より少し大きめのサイズを選ぶのがおすすめです 

ワークマン公式オンラインストアのレビューにも「やや小さめ」とのコメントが見られたため、サイズ選びの際は普段より少し大きめを選ぶのがおすすめです。

スリッポンだからこその快適さ!

実際に夫に履いてもらいました。かかとの部分が少し長めに作られていて靴ベラのような働きをしてくれるため、立ったままスルッと履けたとのこと。

足首がしっかりホールドされ、文句なしの履き心地!運転時も足首がブレにくく、運転しやすいという評価でした。

汚れの落ちやすさは本当?試してみた!

この「アーバンハイクスリッポン」には、DIAMAGIC DIRECT(ディアマジックダイレクト)という、汚れが落ちやすい機能が採用されています。じょうろで水をかけてみたところ、生地の表面で水滴が玉状になって弾かれ、軽く振るだけで落ちました!

さらに、1週間ほど履いて泥汚れが付いた状態で水洗いしてみると、ブラシで軽くこするだけで簡単に汚れが落ちました!もう一度泥をつけてみても、水で流すだけでスルッと汚れが取れましたよ。

履き心地はどう?1日履いてみた感想

続いて、夫に1日履いて試してもらいました。靴擦れすることもなく、とても軽くて疲れにくいとのこと!

ただし、デメリットを挙げるとすれば「デザインの好みが分かれそうなこと」と「レジャーには少し軽すぎて歩きにくいかも」との意見がありました。重めの靴の方が歩きやすいと感じる人には、アウトドア用としては向かないかもしれません。

ワークマンの「アーバンハイクスリッポン」をレビューしました。脱ぎ履きのしやすさ、ホールド感、そして汚れの落ちやすさが魅力の一足。急な雨の日やぬかるんだ場所でも活躍しそう!

ハイキングやキャンプなどのアウトドアシーンだけでなく、普段使いや仕事用にもおすすめできます。ぜひチェックしてみてくださいね!

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

(ハピママ*/Nami)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【キシャメシ】猫とランチが楽しめる!「ねこカフェ&ねこ酒場 らて」(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  2. 【暑い日でもペロッと!】ブロッコリーをさっぱり食べたいならコレ♪箸休めにも主役にもなる南蛮漬けレシピ!

    BuzzFeed Japan
  3. 【5/17・18】岡山県玉野市の宇野港第一突堤周辺で「第28回 たまの・港フェスティバル」開催!海・港・船がテーマのイベント

    ひろしまリード
  4. 「カラクテール」の新章:イタリアン × フレンチの愛されレストラン、7年目の星!

    料理王国
  5. 新世代ラッパー #KTCHAN、自分を肯定する“魔法のパンチライン”を綴る初著書『飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。』発売

    SPICE
  6. 【十日町市・きもの着用特典】きもの着用でお得な特典サービスを受けよう!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 「スマホは5000円以上のガラスフィルムでしか守れない」と信じてきた私が初めて「100均のフィルム」を使ってみた結果 … が歴然すぎて泣いた

    ロケットニュース24
  8. 【午後3時の新製品】菊水酒造、爽やかな”涼”をはこぶ夏の限定酒「菊水 涼風」を新発売

    にいがた経済新聞
  9. ​<静岡>パン・菓子の「ヤタロー」が手掛ける新ブランド「ミセス・ハルノ洋菓子店」が松坂屋静岡店にオープン

    アットエス
  10. 雇用調整助成金はコロナ禍の雇用を守れたのか? JILPTが調査で示した短期効果と長期リスク

    月刊総務オンライン