国の有形文化財をいろんな角度からパシャ!さっぽろテレビ塔と大通公園 4月の風景
祝!テレビ塔!国の登録有形文化財に認定されました!テレビ父さんおめでとう~~!
というわけで、今回はテレビ塔をいろんな角度から写真に収めてみました!
まずは真正面から。地下街の出入口の"SAPPORO"の文字とともに写真を撮る方は多いですよね。
テレビ塔のシンメトリーな立ち姿、青空に映えるカラーは美しく、まさに札幌のランドマークにふさわしい!
テレビ塔の下まで来てみました。朱色の柱がテレビ塔の足?おしり?の部分に張りめぐらされて
いて、何本もの鉄骨が交差している影までもが美しいデザインに見えます。
何気なく通り過ぎてしまう場所ですが、ぜひ見上げてみてくださいね。
展望台も登りました。90.38mの高さからの大通公園は、何度登っても必ず撮りたくなる景色です。晴れていたのでかなり遠くまで見渡せて、建築中のビル、山々にはまだ雪が残って、街や季節の移ろいを感じる札幌の景色でした。
最後に定番の大通3丁目から。文字のバランスもよく見えてわかりやすい、季節ごとに撮影したくなる場所ですが、今の時期はまだ雪が残っていて植物もなく寂しい雰囲気。花壇に花が入る4月下旬以降が撮影にはいいかもしれません!
おまけは、HTBから見えるテレビ塔。晴れた日にここから見ると、とっても気持ちがよくてラッキーな気持ちになるのでお気に入りの場所です!