Yahoo! JAPAN

辛さとこくがベストマッチ!チーズもとろける“禁断のカレー”一度食べたらやみつきに【札幌カフェマップ】

SASARU

 真駒内セキスイハイムアイスアリーナにもほど近い、車の往来が多い通り沿いに、ひときわ目を引く赤い扉の店『CAFE CUCO(カフェ・クコ)』があります。ピリ辛のカレーで有名です。

 一番のおすすめは「スパイシー!パキスタンカレー」(970円から)。「おいしいかなと思うところまで作り上げたら、かなり辛くなってしまった」と話すのは、この店の飴谷舞子さん。しかし、一度食べるとやみつきになり、リピート率ナンバー1だそうです。

 「禁断の焼きチーズカレー」(1,100円)は、パキスタンカレーとボロネーゼソースのミックスで、チーズをかけて焼き上げています。「辛いですが、うま味も増し、とても食べやすくなっていると思います」と飴谷さん。

 口へ運ぶと、スパイシーなパキスタンカレーのピリッとした辛さがありつつ、ボロネーゼのこくも感じます。肉のうま味やトマトの風味なども広がります。チーズがカリカリに香ばしく仕上がっているのも、おいしさ倍増です。

 かわいい花型の皿に載った「クラシックプリン」(500円、週末限定・数量限定)は大ぶりで、上に飾られたアラザンがレトロな雰囲気を醸し出しています。

 食感はかため。取材した柴田平美アナウンサーは「むっちりというより、プルーンっていう感じで、弾力がけっこうあります。しっかりと甘さがあって、『卵感』がものすごく強い」と笑みがこぼれます。

 店舗などの設計、施工を担う会社がこの店を作りました。カウンターやソファー、テーブルなどいろいろなタイプの客席があり、「いろんな方にお好きなように使っていただいて、ゆっくりしていただければと思います」(飴谷さん)。

 靴を脱いでゆっくりできるロフトの小上がりスペースがあり、その下には子どもがゆっくり遊べるキッズスペースも。

 建築現場から出た廃材を再利用して生まれ変わらせたオリジナルの家具や雑貨の販売コーナーもあります。

 赤い扉のインパクトが強いせいか、少し入りづらいと感じる人もいるそう。しかし、赤い扉の奥には、遊び心のあるインテリアと、バリエーション豊富なメニューが待っています。

CAFE CUCO(カフェ・クコ)
住所:札幌市南区真駒内本町6丁目1-1
定休日:水曜、第2・4木曜

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 安く手軽にDIYしてオリジナリティを!ひと工夫したタックルギアは愛情いっぱい

    WEBマガジン HEAT
  2. 【衝撃】群馬の謎コンビニ「さくらみくら」には床の間がある / ネットで話題のコンビニ珍景を拝んできた

    ロケットニュース24
  3. 東京都民は防犯カメラ等をあと1週間ほどは買わない方が良いかも? 防犯機器の購入費補助について問い合わせたら…

    ロケットニュース24
  4. 森永康平「おかしいでしょ!という感覚を持って欲しい」商品券配布問題と過去最低支持率

    文化放送
  5. 【スタバ×スヌーピー】新作『ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ』はコラボカフェ気分が味わえてオススメ

    ロケットニュース24
  6. 声優・小林裕介さん、『Dr.STONE』『Paradox Live』『Re:ゼロから始める異世界生活』『恋と深空』『アルスラーン戦記』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. ディズニー実写映画『白雪姫』、オープニング4日間で全世界興行収入が約130億円を記録 日本では週末興収3億円超でスタート

    SPICE
  8. 函館の「すごいスポット」になるかも!旧相馬家住宅…“重要文化財をカフェやホテルに”

    SASARU
  9. 「大阪万博」来場予約のために、専用サイトで開幕2週間の空き状況を調べたらヤバいことになってた…

    ロケットニュース24
  10. タイムアウトが「世界のベストピザ 19」ランキングを発表

    タイムアウト東京