Yahoo! JAPAN

福祉の窓口が原町田に 社協サポートセンター 市内5カ所目

タウンニュース

サポートセンター町田の職員(左写真)開所式で挨拶に立った鈴木会長(右写真)

身近な生活の困りごとや福祉などについて相談に乗ってくれる「まちだ福祉〇(まる)ごとサポートセンター町田」が先ごろ、町田市民フォーラム(原町田)4階の町田市社会福祉協議会(鈴木忠会長)内に開所した。

5カ所目

「どこの機関に、どのように相談したらいいかわからない」といった悩みや、「近所に心配な人がいる」などについて、常駐する地域福祉コーディネーターが対応。適切な支援機関につなぎ、事前確認や相談内容の整理などを行う。サポートセンターの開設は堺・鶴川・忠生・南地区に続き5カ所目で、これで全てのエリアへの設置が終了した。

8050問題など

80代の親が50代のひきこもりの子どもの生活を支える「8050問題」や、子どもが家族の介護などを日常的に担うヤングケアラーなどといった問題について対応していく方針といい、利用者からは「相談内容の整理をしたかったので助かった」などの感想や、「きょう、どうしても気を紛らわせたかったので話を聞いてもらえてよかった」という声が集まっている。

「一歩目として」

社協の担当者は「相談に踏み出す一歩として活用してもらえれば。なんでも気軽にご相談ください」としている。

施設、相談に関する問い合わせは同センター【電話】042・732・3501へ。受付時間は月〜土曜日の午前8時30分から午後5時まで(年末年始・祝日は休業)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 知らなかった…。「メラミンスポンジ」でキレイになる“意外な場所”3つ「洗剤いらずで手軽!」

    saita
  2. 【動画】82MAJOR、圧倒的な強さを感じるライダース姿でレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  3. 50代女子に捧ぐ……!自然に若く見えるボブ5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  4. ハニーズの「かわいい三つ折り財布」に大満足!2000円以下なのに良デザインで使いやすいよ♪

    ウレぴあ総研
  5. <わかる?>手作りのハンバーグソースがまるでラー油のようになってしまう…なぜ?上手に作るには?

    ママスタセレクト
  6. 42歳、非正規公務員の《リアル貯金額》実家暮らしで将来が不安……。家計管理を学びたい【FPが解説】

    4yuuu
  7. 箸が驚くほど進むよ……。ちょっと暑い日にやりたい「もやし」の旨い食べ方

    4MEEE
  8. 「バスタオル」がピンと伸びる!ハンガーひとつでできる干し方のコツ「乾きも早い」「早く知りたかった」

    saita
  9. 【動画】BIGBANG・D-LITE(DAESUNG) 、クールなホワイトライダース姿でレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  10. 【動画】ZEROBASEONE・ソン・ハンビン、パク・ゴヌク、ジャン・ハオ、品行方正×個性爆発な異色スタイルでレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル