手話通訳に挑戦 二宮町で開講
中郡聴覚障害者協会が講師を務める手話通訳入門講座が5月14日(水)〜2026年3月4日(水)の毎週水曜日、二宮町町民センターで開講する。午前10時〜11時30分(全40回)。定員約20人(二宮町内在住・在勤者優先。町外からの参加可)。
ろう者の講師の指導で基礎からじっくり学ぶ。テキスト代4290円、動画視聴料1760円。(申)二宮町担当課【電話】0463・75・9289
中郡聴覚障害者協会が講師を務める手話通訳入門講座が5月14日(水)〜2026年3月4日(水)の毎週水曜日、二宮町町民センターで開講する。午前10時〜11時30分(全40回)。定員約20人(二宮町内在住・在勤者優先。町外からの参加可)。
ろう者の講師の指導で基礎からじっくり学ぶ。テキスト代4290円、動画視聴料1760円。(申)二宮町担当課【電話】0463・75・9289
新着記事
ビーチを見渡しながら絶品モーニング!国産小麦粉にこだわった”台湾パンケーキ”「カフェロブ」で幸せを噛み締める(北谷町)
<義両親の孫差別>息子に似た男の孫は可愛がるけれど、嫁に似た女の孫は可愛がらない!露骨すぎて…
【京都市北区】めくるめく食感の変化を楽しむ。西陣[こむぎと]で季節のパフェを。
【うまみUPで塩分DOWN! 夏のおいしい常備菜】なすとピーマンの鍋しぎ
アミュプラザおおいたで『Oita Plants Farm ワークショップ』が開催されます
祇園の[ごはんや村上]で味わうリーズナブルな和食とおばんざい
夏休みはOPAMへ行こう!『チームラボ★』を始め ワクワクするイベントが満載です
日田市で『老松様の麦餅つき祭り』が開催されます
ニューオープン!話題のアサイーボウルカフェ「SUGARY」が待望の福岡発上陸!(福岡市中央区)【まち歩き】
自分のしっぽに『大興奮していた猫』が突然……我に返る瞬間が思わず笑っちゃうと2万1000いいね「永遠に見てられる」「あるあるだねw」