Yahoo! JAPAN

甘くないバレンタインギフトにオススメ! まるでトリュフチョコみたいな “さつま揚げ” が可愛すぎた!!

ロケットニュース24

2月のビッグイベントといえば、そう。バレンタインだ。

気持ちを込めて、あるいは日頃の感謝を込めてチョコレートをプレゼントするイベント。しかし世の中には、甘いものが苦手な人だっているだろう。

そういう時に便利なのが……コレ! まるでトリュフチョコのようなさつま揚げだぁ〜っ!

・まるでトリュフなさつま揚げ

さつま揚げといえば、魚肉のすり身を揚げて作る茶色くて大きくてのっぺりしたカマボコのような食べ物。

魚の旨みが凝縮されて そのままでも焼いても煮ても美味しいんだけど、渋すぎっていうか地味すぎっていうか。申し訳ないけど、バレンタインからは地球の裏側ほども遠いイメージである。

──しかし、今回楽天で発見したさつま揚げはひと味違う。購入したのはバレンタイン限定の商品『ブラックローズ(3344円)』。説明するよりも見てもらった方が早い。

ジャジャン、こちらが甘くないバレンタインにピッタリな、トリュフチョコみたいなさつま揚げである!

どうよ、この高級感! どうよ、この可愛さ!!

仕切りのついたガトーボックス風の容器に入った、ひとくちサイズのさつま揚げ。ハートの形やカラフルな色、そしてピンクや白のラインなどパティシエ顔負けの装飾が施されている。

もちろん外箱も抜かりなし。

高級感のあるワインレッドのボックスに、専用の手提げ袋も付いている。

これなら気持ちがこもっていることが伝わるし、なによりみんながチョコ(あるいはスイーツ)を選ぶ中、さつま揚げを渡せば目立つこと間違いナシ! イロモノと見せかけて、一石二鳥な技ありアイテムなのだ。

・老舗の美味しさ詰まってる

しかし どんなに可愛くても珍しくても、美味しくなけりゃ意味がないのが食べ物系の贈り物。

その点安心なのは、この商品を製造しているのが120年の歴史を持つ老舗さつま揚げ店『魚万』だから。4種類のさつま揚げには、どれも魚をはじめとした素材の旨みが詰まっているのだ。

まずは金箔が載った『ゴールドハート』

ハート型で気持ちが伝わる一品。シンプルイズベストって感じのオーソドックスなさつま揚げで、具材の入っていない滑らか&プリプリな身に魚の旨味が詰まっている。

一風変わった洋風さつま揚げ『バジル&チェダー』

トロッと溶けだすチーズとバジルソースの組み合わせがイタリアンっぽく、4種の中では一番ガツンとした味。さつま揚げ自体も塩味濃いめにしてあるようで、味・香りともに白ワインのおつまみにピッタリだ。

開封した瞬間から上品な香りが感じられた『トリュフ&オニオン』

口に入れた瞬間に広がるトリュフの香りと、玉ねぎのシャキシャキ食感が楽しめる一品。ほのかな玉ねぎの甘みとアッサリしたさつま揚げの組み合わせもバツグンで、まるで高級レストランの前菜のよう。

最後は黄色が華やかな『パンプキン&スイートポテト』

カボチャ味のフワッとしたさつま揚げの中に、細かく刻まれたさつまいも。やわらかな甘み、ホックリとした食感、魚のすり身の控えめな塩味が交わり優しいハーモニーが広がる。個人的にはコレが一番好きだな!

──これまで筆者は、市販のさつま揚げやかまぼこを食べて素材の味を感じたことは ほとんどなかった。

かまぼこはかまぼこ味、さつま揚げはさつま揚げ味。魚が使われていることは知っているけど、意識するほどの味はしない。

だが、このさつま揚げは違う。

タイ、グチ、タラの身が使われているそうで、噛むごとにちゃんと魚の味がする。それでいて生臭さやしつこさはなく、さすがは老舗といった上品さに唸るしかなかった。

要冷蔵である点は注意が必要だが、まさに贈り物にピッタリ。

今回はバレンタイン限定『ブラックローズ』を購入したが、通年販売の『クラシック(3128円)』もオススメ。アヒージョ、チョコナッツなど遊び心のある8種類のさつま揚げが楽しめるぞ。

スイーツが苦手な人や、お酒が好きな人はきっと喜んでくれるはず。今年のバレンタインは、ちょっと珍しい “トリュフ”をプレゼントしてみるのはいかがだろうか?

参考リンク:トリュフチョコみたいなさつま揚げ『クラシック』、『ブラックローズ』
執筆:高木はるか
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 安く手軽にDIYしてオリジナリティを!ひと工夫したタックルギアは愛情いっぱい

    WEBマガジン HEAT
  2. 【衝撃】群馬の謎コンビニ「さくらみくら」には床の間がある / ネットで話題のコンビニ珍景を拝んできた

    ロケットニュース24
  3. 東京都民は防犯カメラ等をあと1週間ほどは買わない方が良いかも? 防犯機器の購入費補助について問い合わせたら…

    ロケットニュース24
  4. 森永康平「おかしいでしょ!という感覚を持って欲しい」商品券配布問題と過去最低支持率

    文化放送
  5. 【スタバ×スヌーピー】新作『ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ』はコラボカフェ気分が味わえてオススメ

    ロケットニュース24
  6. 声優・小林裕介さん、『Dr.STONE』『Paradox Live』『Re:ゼロから始める異世界生活』『恋と深空』『アルスラーン戦記』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. ディズニー実写映画『白雪姫』、オープニング4日間で全世界興行収入が約130億円を記録 日本では週末興収3億円超でスタート

    SPICE
  8. 函館の「すごいスポット」になるかも!旧相馬家住宅…“重要文化財をカフェやホテルに”

    SASARU
  9. 「大阪万博」来場予約のために、専用サイトで開幕2週間の空き状況を調べたらヤバいことになってた…

    ロケットニュース24
  10. タイムアウトが「世界のベストピザ 19」ランキングを発表

    タイムアウト東京