Yahoo! JAPAN

平塚市 救急件数3年連続最多 高齢者の搬送大幅増

タウンニュース

救急件数3年連続最多

平塚市消防本部は1月6日、2024年に発生した火災・救急・救助の件数(速報)を発表した。救急件数は1万7288件で、23年の1万7166件を122件上回り、3年連続で過去最多となった。

救急件数は4年連続増加しており、21年が1万4238件、22年が1万6449件、23年が1万7166件、24年が1万7288件と推移している。市消防救急課によると24年は、65歳以上の高齢者の搬送者数が大幅に増加した一方、成人や子どもの搬送者数は減少。高齢者の急病や一般負傷が増加したほか、熱中症の搬送者数は、23年の70件から17件増え、87件となっている。

また救急搬送された患者のうち、入院を要しない「軽症」が4割程度、生命の危険はないが入院を要する「中等症」が5割弱だったことから、同課では「救急車の要請は本人に任せているが、通院のための利用などは慎んでほしい」と適正利用を呼びかけた。

急な病気やケガをしたときに救急車を呼ぶか迷った場合は、かながわ救急相談センター「#7119」で、看護師からアドバイスを受けることができる。

二宮町の救急件数は、23年の1743件から38件減少し1705件だったものの、火災件数は23年の4件から8件と2倍に。24年9月には2人死亡する建物火災が発生。同町消防本部によると、建物火災で死者が出たのは18年以来という。

大磯町では目立った増減はなかった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 漁港の日曜朝市で見つけた珍品!釣った魚が1点もののキーホルダーに!?

    WEBマガジン HEAT
  2. セブンイレブンで「万博」やってる!! 中国・ベトナム・ハワイから出場の名物フードを勝手にランキング

    ロケットニュース24
  3. 【西武】西口文也監督インタビュー 勝負事で1番肝心なこととは?

    文化放送
  4. 【西武】豊田清投手チーフコーチインタビュー 今井達也投手には「今年も精神的な柱としてチームを引っ張ってほしい」

    文化放送
  5. 【モンハンワイルズ】Ver.1.010.00アップデート 内容まとめ|弓に大幅な変更、蝕攻の装衣下方修正【モンスターハンターワイルズ】

    攻略大百科
  6. 【ダンダダン2期】アニメ『ダンダダン』第2期は7月3日より放送開始! 黄金に光り輝くキービジュアルや邪視役キャストに田村睦心さんが発表

    PASH! PLUS
  7. 声優・土屋神葉さん、『アンジェリーク ルミナライズ』『ハイキュー!!』『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 富良野が「地価上昇率全国1位」北の峰の価格が爆上がり…ニセコみたいになってきた…苫小牧・千歳も上昇!

    SASARU
  9. 発動機に魅せられて 伊賀市長田の百北さん

    伊賀タウン情報YOU
  10. 【2025年初春】大人の色気ムンムン。手元をきれいに見せる最旬ネイル

    4yuuu