Yahoo! JAPAN

【読者クチコミ・らぁめん てるちゃん】『みそとんこつ』は移転前から食べているイチオシです|上越市牧区

日刊にいがたWEBタウン情報

 

月刊にいがた誌上で好評連載中。
本誌読者おすすめのお店とメニューを紹介する『読者のクチコミグルメ』。

今回は上越市のK・Hさんがおすすめしてくれた、らぁめん てるちゃんの『みそとんこつ』を紹介します。
おすすめコメントによると「移転前から食べているイチオシです」とのこと。

というわけで実際に取材に行ってきました!

上越市の山麓線沿いで18年間営業し、多くのファンを獲得してきたらぁめん てるちゃん。

今年1月、店主・飯田輝男さんの出身地で創業の地である上越市牧区に移転オープンしました。

移転後もなお、旧店舗の常連客が多数訪れているとか。

『みそとんこつ』(900円)

提供するのは6種類のトンコツラーメンと、醤油・塩・味噌ラーメン。なかでも看板は『みそとんこつ』。
スープには小千谷市の味噌・醤油醸造元、山崎醸造の味噌をはじめとする数種類の味噌をブレンドしています。

上越市内の人気ラーメン店・オーモリラーメンが作る多加水の中太縮れ麺のモチモチとした食感がよく合います。

ランチタイムには好きなラーメンに、プラス200円で明太子ご飯や野沢菜ご飯が付くセットを用意しています。

また、夜にはホルモンなどのおつまみメニューを提供しています。居酒屋としても来店したいですね!

カウンター席と小上がり席を用意している
「『みそとんこつ』に、 味変としてラー油を入れて食べるのもおすすめですよ」と店主の飯田さん

クチコミグルメ情報募集!

「これ知ってる?」という飲食店、メニューを教えてください!

採用された方にはQUOカード1,000円分プレゼント!!

下のリンクからご応募ください。情報お待ちしてます!!

月刊にいがた 読者のおすすめクチコミグルメ『わたしたち、このメニューが好きなんです』クチコミ応募フォーム (https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfmxYPIoYsxFW2MQqclM_bKxcMH7DSXtBKo5TT6s_r8IK0wBA/viewform)

この情報は、月刊にいがた2025年7月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年7月号の詳細、購入方法はこちらから

らぁめん てるちゃん

住所
上越市牧区落田223

電話番号
025-530-7422

営業時間
11:00〜14:00/17:00〜20:00(火~木曜は昼のみ営業)

休み
月曜(祝の場合は翌日)、不定火曜

席数
35席 

駐車場
40台(共有)

リンク

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 地磯ロックフィッシュゲームで30cm超えアコウを手中【福井】クリアイワシカラーにヒット

    TSURINEWS
  2. “農をまちに開く”東久留米。あっという間に満室になったチャレンジングな賃貸「kinone 東久留米」が発信するまちの魅力

    LIFULL HOME'S PRESS
  3. 【ON THE UMAMI TSUBAME SANJO PORT】ダシのうまみと塩気、甘さのバランスが絶妙なソフトクリーム|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 横になってくつろいでいた猫のもとに息子が近づいていくと…『されるがままな光景』が可愛すぎると104万再生「愛されてる」「癒された」

    ねこちゃんホンポ
  5. コロナ禍に突然現れ、最高の家族になった猫 実は『自らの死を偽装』していた! 

    ねこちゃんホンポ
  6. お布団にくるまって寝ている猫→『前足』を見てみたら…あまりにも『可愛すぎる瞬間』に1万いいねの反響「幸せな子だね」「いい夢見てそう」

    ねこちゃんホンポ
  7. 【国税調査2025】国勢調査で未来が変わる!?~今を知り、みんなの住みよいまちに~

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 【動物を飼う際のルールやマナー】動物は責任を持って飼いましょう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 【海辺の森キャンプ場】10月1日(水)~31日(金)にオートキャンプサイトを期間限定オープン|新潟市北区島見町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 【意外】日常使いしている○○が、実は釣りやキャンプにも便利!お家でもアウトドアでも活用できるアイテム4選

    WEBマガジン HEAT