Yahoo! JAPAN

【限定販売】祇園祭期間のお楽しみ♪ 飲む水ようかん「水あずき/永楽屋室町店」【京都】

キョウトピ

【限定販売】祇園祭期間のお楽しみ♪ 飲む水ようかん「水あずき/永楽屋室町店」【京都】

祇園祭期間限定の和スイーツ。ひんやりと程よい甘みで、スッと飲めて、身体もひんやり。7月24日迄の販売。

人気の限定和スイーツ「水あずき」

永楽屋は、1946年、現在の本店のある四条河原町に創業。佃煮と菓子を扱っておられる珍しいお店です。
こちらは室町店です。

祇園祭の時期になると、人気のドリンクが販売されます。その名も「水あずき」。ストローで飲む水ようかん。ずっと飲みたくて、やっと来れました(笑) 入り口には「水あずき」ののぼりが。風のいたずらで、逆さまです(笑)

店内入ってすぐに水あずきが!ひっきりなしに来店され、どんどん売れていきます。

良く冷えていて、既に美味しそう!期待が膨らみます。

するんと入る寒天ベースに、小豆がたっぷり入っていて、太めのストローからスッとお口の中に。優しい甘みで、あっさりといただけます。暑い中、涼と程よい甘みが摂れて、とっても美味しかったです。お店の前のイートインスペースでいただきました。

永楽屋は、からいもの(佃煮)とあまいもの(菓子)取り扱っておられます。京都の中でも珍しいように感じます。

落ち着いた雰囲気の店内です。ゆっくりと商品を見る事が出来ます。

店内は、夏らしい祇園祭の設えです。

祇園祭限定商品「京のつくだに」です。「茸くらべ」と「京昆布」が入っています。

「ぬれ氷室」です。なんて涼しげなんでしょう。吉野葛と京丹波大納言を使用した涼菓です。

「レモンの雫」という、琥珀糖も販売されていました。国産のレモンを使用されているそうで、さわやかですね。

今回は、永楽屋室町店の「水あずき」を紹介しました。祇園祭期間中のみの販売なので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

店舗情報

店舗名;永楽屋室町店
住所:京都市中京区室町通蛸薬師上る西側
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日(不定休)
関連ページ:https://www.eirakuya.co.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 初代プレステグッズが特別付録に 「MonoMaster」11月号で懐かしの本体を再現

    おたくま経済新聞
  2. ついさっきまで遊んでいた男の子が『39.2度の高熱』に→2匹の犬が近づいて…優しすぎる『尊い光景』に反響「心配だよね」「守ってる」と称賛

    わんちゃんホンポ
  3. <義父の3人目催促!>ガンコで頭カタ~イ義父!今度の連休「家族で来い」イヤな予感……【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 花火と縁日を家族で楽しむ三木の秋まつり 「みっきぃ花火縁日」 三木市

    Kiss PRESS
  5. 『エリザべスカラーを嫌がらないように…』犬を褒め続けた結果→あまりにも愛おしい行動が100万表示「TGC出演決定」「華麗すぎ」と称賛続々

    わんちゃんホンポ
  6. 【豚バラ煮込まんでOK!】なすに変えたら衝撃のうまさ!ご飯100杯消える爆速おかず

    BuzzFeed Japan
  7. 福澤 侑主演、荒牧慶彦企画による剣劇『三國志演技~曹魏』 廣野凌大、田村 心ら追加キャストなどが解禁

    SPICE
  8. 甘くてジューシーな高原トマトを創作料理で 妙高市など31店で「お山のとまと食堂」

    上越タウンジャーナル
  9. 【黒パンツ】ぽっちゃりさん、朗報です……。着痩せする晩夏コーデ〜2025年9月〜

    4yuuu
  10. 水彩画サークル作品展「個性や違い見て」 伊賀市で3日から

    伊賀タウン情報YOU