Yahoo! JAPAN

桜とともにステージや模擬店を楽しむ!「第48回くにたちさくらフェスティバル」が谷保第三公園で4月5・6日に開催

さんたつ

2024.4.7

東京都国立市の谷保第三公園グラウンドでは、「第48回くにたちさくらフェスティバル」が4月5日(土)・6日(日)に開催。広い会場ではステージや模擬店、さまざまな催し物が行われ、お花見をしながら子供から大人まで1日中楽しく過ごせる。

市民ボランティアによる手作りイベント

JR中央線の国立駅南口から一橋大学を通って、まっすぐ南に1.5㎞ほど延びる大学通り。春は桜が美しく咲き誇り、秋はイチョウの紅葉が楽しめる並木道で、国立を象徴するメインストリートだ。その大学通りに交差して東西に走るさくら通りもまた桜の名所として知られていて、通り沿いにある谷保第三公園では、毎年多くの市民が心待ちにしているイベント「くにたちさくらフェスティバル」が開催される。

半世紀近く続くこのイベントは、1967年に「国立市」が誕生し、1977年に市制10周年を記念して開催されたのが始まりだ。「普段はそれぞれ他の仕事をしている地域の住民をはじめ、社会奉仕団体や青少年団体といった市民ボランティアによって運営されているイベントです」と教えてくれたのは、くにたちさくらフェスティバル実行委員会の遠藤泰典さん。

子供たちに人気のジャンボバルーンやミニSLも!

周辺を取り囲むように約60本の桜が咲く園内では、市民団体による出店や、ダンスや歌のパフォーマンスが楽しめるステージ、広大なグラウンドを活用したジャンボバルーンやミニSL、消防のはしご車の体験などのさまざまな催しが行われる。さらに模擬店は22店舗、キッチンカーは10台並ぶ予定で、お花見には欠かせないグルメも充実している。「お花見がてらぶらりと来ていただきステージを見たり体験型企画を楽しんだりして、ゆっくりと春の一日を過ごしてもらえたら」(遠藤さん)。

市民団体による歌やダンスのステージがイベントを盛り上げる。

会場へはJR南武線の谷保駅が最寄りだが、「会場周辺は国立市が誇る桜スポット。どの駅に下りても桜が楽しめますよ」と遠藤さん。少し時間はかかるが国立駅から大学通りの桜並木を通ってくるのもよし、矢川駅北口を出て桜のトンネルをくぐってくるのもおすすめだ。暖かい春の日差しをたっぷりと浴びながら、桜の下をのんびりと歩いて会場へのみちのりも楽しもう。

開催概要

「第48回くにたちさくらフェスティバル」

開催期間:2025年4月5日(土)・6日(日)
開催時間:10:00~17:00(6日は9:30~16:00)
会場:谷保第三公園(東京都国立市富士見台2-34)
アクセス:JR南武線谷保駅から徒歩8分

【問い合わせ先】
国立市まちの振興課☎042-576-2111
URL:https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/bunka/event/1/8099.html

取材・文=香取麻衣子 ※画像は主催者提供

香取麻衣子
ライター
1980年生まれ。『散歩の達人』編集部でのアルバイト経験を経て、2010年からライターとしての活動を開始。あだ名はかとりーぬ。『散歩の達人』では祭り&イベントのページを長らく担当。青春18きっぷ旅や山歩きなどのんびりと気ままにお出かけするのが好き。あとビールや美術館めぐりも大好物。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 栽培面積が1.5倍に! 国内最大級200万本のチューリップ畑が壮観【にゅうぜんフラワーロード2025】4/5スタート、ウェルカムイベントは4/12-13

    nan-nan 富山の情報
  2. 新店の現地系台湾料理店!牛肉麺680円、定食1,000円以下で嬉しい「壹零壹食堂」

    キョウトピ
  3. タイムセールはいつも以上に期待大♪六アイで『ファンビ寺内』のテラスモードバーゲン神戸市

    Kiss PRESS
  4. 「地球が長屋ならトランプは大家」噺家・春風亭一蔵が“関税”のニュースを落語に例える

    文化放送
  5. 中村萬壽、中村獅童、中村時蔵ら『第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居』の出演者が成功祈願とお練りを開催

    SPICE
  6. “トランプ関税”で日本はどうなる?「製造業は存亡の危機」経済のプロが指摘

    文化放送
  7. 松山ケンイチと王林、2025年は一緒に「りんごの木を育てる」ローソン新TV CMが4月7日(月)から全国放送開始!〜メイキング&インタビューも公開!〜

    WWSチャンネル
  8. 「なにこの可愛い生き物」すくすく育つアザラシの赤ちゃんに癒される!一生懸命動き回る姿に「天使すぎる」「大きくなってね」

    Domingo
  9. 【お誕生日記念】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』「クラピカ」アンケートの結果発表! クラピカが愛される理由やオススメの活躍回は? ファンの皆様から寄せられた声をお届けします

    アニメイトタイムズ
  10. 5年間一緒に過ごしたお兄ちゃん犬が亡くなったら、弟犬が…すべてを察した『切なすぎる光景』に涙が止まらないと31万再生「泣ける…」「つらいね」

    わんちゃんホンポ