Yahoo! JAPAN

愛猫のあざとかわいい『憎めない行動』4選 困ってもつい許してしまいそうに…

ねこちゃんホンポ

1.作業の邪魔をする

パソコン作業中や読書中、ふと目を離すと愛猫がキーボードや本の上に乗っていた…そんな経験がある飼い主さんも多いのではないでしょうか?

猫は飼い主の関心が自分以外に向いていると「かまって」とばかりに視界や作業スペースに割り込んできます。まるで自分が主役であるかのような行動ですが、そのあざとさに、つい笑って許してしまいますよね。

集中したい場面でも、猫の無邪気な邪魔は憎めず、かえって癒やしになってしまうこともしばしばなのが猫飼いあるあるではないでしょうか。

2.物を床に落とす

棚の上に置いてあった小物が、なぜか床に落ちている…そんな事件の犯人は十中八九猫です。

猫は高い場所から物を落とすのが大好きです。その行動は遊び半分、好奇心半分で、飼い主さん気を引こうとしているようでもあります。なかにはあきらかに飼い主さんの反応を見て楽しんでいる猫も。

こちらとしては物を壊されないかとヒヤヒヤしてしまいますが、落としたあとに「なにか?」とでも言いたげな顔でこちらを見つめる猫を見ると、怒る気もなくなってしまいますよね。

3.チョイチョイで要求する

猫が何かをしてほしいとき、よく見られるのが前足で「チョイチョイ」と飼い主に触れてくるしぐさです。おやつが欲しい、ごはんが食べたい、撫でてほしいなど、さまざまな要求をこの一動作で伝えてくるのです。

控えめなのにものすごく主張してくるこのアピール方法は、猫の魅力のひとつとも言えます。

いつもはツンとしている猫に、チョイチョイ「お願い」と言われたら猫好きでなくても無視はできませんよね。思わずすぐに要求に応えてしまうという飼い主さんも多いのではないでしょうか。

4.膝の上に乗ってくる

夏には見向きもしなかったのに、寒くなると飼い主さんの膝の上にちょこんと乗ってくる猫も多いのではないでしょうか。

パソコン作業中やテレビを見ているときに何気なく膝に乗ってきて、撫でてと要求してきたかと思ったら、気持ちよさそうに寝息を立てている。そんな愛猫の姿は飼い主さんにとって憎めないもののひとつでしょう。

その一方で、愛猫が気持ちよく寝ていると起こすのがかわいそうで、足がしびれても、トイレに行きたくても我慢してしまうという人も。しかし「重い、動けない!」と思いながらも、心は満たされているという飼い主さんが多いのも事実…ですよね?

まとめ

猫は自由気ままで気まぐれな存在。そんな猫が見せる甘えや無邪気ないたずらは、なんとも形容しがたい魅力と言えます。

作業の邪魔をしてきたり、物を落としたり、チョイチョイと触れてきたり、膝の上で寝たり。どれも日常の中でちょっと困ってしまう行動ではありますが、不思議と怒れない、むしろ微笑ましく感じてしまうのが猫の「憎めなさ」です。

そのあざとかわいさは計算ではなく本能からくるもので、飼い主さんの心を自然と癒やしてくれる力を持っています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【死罪のほうがマシ?】江戸時代の過酷すぎる牢暮らしとは ~脱獄や自害した知識人たち

    草の実堂
  2. GLOBAL WORKの「本当に足が疲れないスニーカー」1万歩以上歩いてもストレスゼロ!軽さも機能も大満足レポ

    ウレぴあ総研
  3. 【今週の12星座占いランキング】5月19日~5月25日の運勢は?

    charmmy
  4. アラフォー女子に似合う!扱いやすいショート5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  5. 松戸のおすすめカフェ4選。老舗からニューフェイスまで、ゆったりとした時間を満喫しよう。

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 20代求職者に聞いた「上司に求める指導タイプ」...「伴走型」と「教示型」に割れる ジェイック調査

    J-CAST会社ウォッチ
  7. <犯罪かも?>家族がネット注文した荷物の受け取り、共有している?詐欺かもと思うと怖くて…

    ママスタセレクト
  8. 「排水口」「床」もう一つは?「お風呂場がキレイな人」の“週1”掃除ルーティン3つ

    saita
  9. 今まさに“熱い”おでかけスポット!熱海で楽しむ【おすすめグルメ&観光スポットまとめ】花火に温泉、パワースポットも♪

    ウレぴあ総研
  10. niko and ...の「超軽量ショルダー」パッカブルでもめちゃかわいくて一目惚れ!正直レビュー

    ウレぴあ総研