【ちくわとピーマンで反則級のウマさ】「コレよりコスパいいのあったら教えて」火を使わずに作れる簡単おかずレシピ
ちくわとピーマンを耐熱容器に入れ、めんつゆをかけてレンジでチン!仕上げにバターとかつお節をのせれば、香りとコクがグンとアップしたおかずレシピが完成します!
約100円で作れるので、あと一品ほしいときや節約したい時にもおすすめ!ぜひ、試してみてくださいね♫
ちくわとピーマンのめんつゆおかかバター
1人分
材料:
ちくわ 2本
長ねぎ 1/4本
ピーマン 1個
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
バター 5g
かつお節 3g
作り方:
① ちくわと長ねぎは斜め薄切り、ピーマンはヘタと種を取って千切りにする。
② 耐熱容器に①を入れ、めんつゆを回しかける。ラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱する。バターをのせ、かつお節をのせたら、完成!
実食してみると・・・
「こんなに簡単なのに超ウマい!」と思ってしまう料理でした。コスパもよく、ちくわのモチモチとピーマンのシャキシャキが絶妙!バターのコクとかつお節の風味が食欲そそり、お肉なしでも物足りなさはありませんでした。
約100円で作れるのに、満足感たっぷり。レンジでパパッと完成するので、忙しい日にもってこいです。ぜひ、作ってみてくださいね♫