Yahoo! JAPAN

我が家のラン活~年長さん編~[10年ぶりに出産しました#262]

たまひよONLINE

痩せたら着ようと思っている服が増えすぎて困っているマォです、こんにちは!
長女は高校を卒業し専門学生に、長男はこの春から高校生、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さん! 年の差きょうだいを育てながら、のんびりシングルマザー生活を楽しんでまーす♪

前回『第261話 我が家のラン活~準備編~』にて、年中さんの1年間に行ったリサーチの結果、ランドセルの購入は秋以降でも大丈夫だと判断した私。
ひとまずラン活のことは忘れて過ごしていたのですが、気づけば次女のお友だちはもうみんな購入や注文を済ませているではありませんか!

えーっ、まだ5月だよ!?
入学まで1年近くあるのに!!

うちは別にメーカーやブランドのこだわりがなく、次女の希望は色だけなのでいつでも買えるだろうと思っていたけれど、取り残された感が強くてちょっとあせってきた~!

そんな時、ちょうどランドセル売り場があったので、試しに背負ってみることにしました。
体が小柄だとなるべく軽かったり体に合うものを探したりするけど、次女は小さくはないからそんなに気にしなくてもいいかなぁ。
長女はA4クリアファイルが入らないサイズだったけど、今はもうどれも入るだろうし、どのメーカーもそんな大差ないんじゃない?

…と思っていた私が甘かった!
10年前とは違って、ランドセルはさらに高機能になっていたのです!
A4クリアファイルどころかA4フラットファイルまで普通に入る!なんならタブレット用のポケットもある!しかも中マチが広がってさらに大容量!それなのに軽い♪なおかつ反射材で光るから安心!チェストベルト付きのタイプもある♪

う~ん、これは……、めっちゃ悩む!
セールで安くなったものを買おうと思っていたけど、もうちょっとちゃんと調べてから買お~っと!

[マォ]

静岡の田舎町在住。
専門学生の長女、高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さんに!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi

※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【キシャメシ】新潟の夏は大江戸(新潟市中央区)の冷やし中華しか勝たん

    にいがた経済新聞
  2. 関西で楽しむ夏イベント!7〜9月のおすすめカレンダー【2025年7月21日(月)~27日(日)編】

    anna(アンナ)
  3. 「次の選挙でまた恐ろしく負ける」石破総理の続投宣言に識者指摘

    文化放送
  4. 両足を大きく広げて毛づくろい 猫の衝撃ポーズに「芸術点高い」の声

    おたくま経済新聞
  5. 豊岡・城崎温泉に3月ニューオープン!噂の『YOL』で但馬の食材を堪能 豊岡市

    Kiss PRESS
  6. あいのり・桃、最高だったディズニーのイブニングパス「これから毎回15時からでいいかも?!」

    Ameba News
  7. <ひそかな偏見>金髪や明るい茶髪の保護者と仲良くなれる?人を見た目で判断してはダメだけど……

    ママスタセレクト
  8. 【私、この店、大好きなんです】自らの煩悩と闘い、ひたすら「締め」を目指す(福岡市・野間)

    UMAGA
  9. 清水エスパルス、リーグ中断前の一戦で横浜FCに快勝!秋葉監督「不思議な力が働いた」 中原 輝、梅田 透吾もコメント

    アットエス
  10. 【やんわり無化調ラーメン】ふらりと寄って、いつもの味を、いつものように食べてもらえたら、それで十分。(福岡市・清川)

    UMAGA