Yahoo! JAPAN

神戸文化ホールで、神戸を拠点にする「貞松・浜田バレエ団」の公演が行われるみたい。日本初演の世界的名作も

神戸ジャーナル

神戸文化ホールで、神戸を拠点にする「貞松・浜田バレエ団」の公演が行われるみたい。日本初演の世界的名作も

神戸文化ホールで、神戸を拠点にする「貞松・浜田バレエ団」の公演が行われます。神戸市中央区楠町4-2-2

創作リサイタル36

2024年9月14日(土)、15日(日)
神戸文化ホール 中ホール

アレクサンダー・エクマン振付の世界的名作「CACTI(カクタイ)」の日本初演をはじめ、世界中の主要なバレエ・カンパニーに作品を提供し、欧米を中心に活躍しているカィェターノ・ソト振付の「Malasangre(マラサングレ)」、ジョージ・バランシン振付の名作「ワルプルギスの夜」が神戸で披露されます。

上演する3作品の中でも「CACTI(カクタイ)」は2020年に日本初演予定でしたが、コロナウイルス感染症の影響により上演を断念。2022年にも同影響により上演が叶わず、今年ついに公演が実現するのだそう。

世界的名作「CACTI(カクタイ)」は、「観客を驚かせる」ことをモットーにしているアレクサンダー・エクマンの代表作です。

少し風変わりなこの作品は、ダンサーの他にも楽器演奏者が舞台上に登場したり、タイトルにもなっている「CACTI=サボテン」が出てきたり、突如アナウンスが入ったり、様々な仕掛けがあるみたい。

「コンテンポラリーダンス=難しい」といったイメージを一新するとても楽しい作品になってるようです。

「Malasangre」(直訳:悪い血)は、ラ・ルーペの名で知られるキューバの歌手、グアダルーペ・ビクトリア・ヨリ・レイモンド(1939-1992)へのオマージュ作品で、ラテン音楽にのせたダイナミックなダンスが見どころなんだそう。

2022年にスターダンサーズ・バレエ団(東京)と共同制作により日本初演し、好評を得ました。今年は曲数を増やしロングバージョンで上演されます。

貞松・浜田バレエ団初演となる「ワルプルギスの夜」は、バレエ界に影響を与え続ける振付家バランシンの名作。

元はオペラ「ファウスト」の最終幕で披露されるバレエシーンですが、この作品はバランシンが1975年にパリ・オペラ座に振付したもので、喜びに満ちたお祭り騒ぎが演出されています。

日時
2024年9月14日(土) 開演18:30(開場17:45)
2024年9月15日(日) 開演15:00(開場14:15)

場所
神戸文化ホール 中ホール

チケット代
S席(中学生以上)6000円/S席(5歳~小学生)3000円、
A席 5000円/B席 3000円/学生席 2000円
※全席指定・税込
※5歳未満は入場できません。
※学生席の対象は中学生以上。当日学生証の提示が必要です。
※学生席は貞松・浜田バレエ団へお問合せください。

チケット購入方法
<WEB>
・貞松・浜田バレエ団チケット申込フォーム
・神戸文化ホールオンラインチケットサービス
<電話>
・貞松・浜田バレエ団  078-861-2609(平日10:00〜17:00)
・神戸文化ホールPG 078-351-3349(10:00〜17:00)※月曜定休、月曜日が祝日の場合は翌平日が休業

貞松・浜田バレエ団の『創作リサイタル』は、これまでに「文化庁芸術祭 大賞」をはじめ数々の賞を受賞してきたそう。貴重な公演ですので、興味のある人はぜひ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「その日の仕事が終わったら帰れる」ルールにしたら、効率的に働いた人は早く帰宅できるのだろうか?

    Books&Apps
  2. 犬の前で『鍵盤ハーモニカを演奏してみた』結果…合わせて歌う姿とカオスな光景に爆笑「バックダンサーw」「シュールで草」と1万7000再生

    わんちゃんホンポ
  3. 日本最古のオリーブの木がある湊川神社でのイベント 湊川神社で「神戸オリーブまつり」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 西向き玄関は暗い?いえいえ、工夫次第で変わります!

    リブタイムズ
  5. 【ワンピース】センスいい人は、9月にこう着る!おすすめ大人コーデ5選

    4MEEE
  6. 「絶対、金は払わない……!(怒)」非常識な常連クレーマーに呆れた話

    4yuuu
  7. お金はかけません!負担を減らして家事をラクにする《キッチン収納アイデア》4選

    4yuuu
  8. JR元町駅 西口すぐのところに『駅前マルシェ』っていう「八百屋さん」ができるみたい

    神戸ジャーナル
  9. 「推し」の代わりに差し入れや寄付も!韓国の最新「推し活」事情

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 「ラーメン食べにいかない?」が口説き文句になるワケは? 韓国の知られざるラーメン文化

    NHK出版デジタルマガジン