Yahoo! JAPAN

【ポケモンSV】最強ウェーニバルレイド用 ヘイラッシャの育成方法【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科

ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の期間限定最強テラレイドのボス「ウェーニバル」特効に育成した「ヘイラッシャ」の詳細な育成方法・入手方法を紹介する記事です。

最強ウェーニバルのテラレイドに勝てなくて困っている方やソロで攻略したい方、対処法が分からない方は是非参考にしてみてください。

ヘイラッシャの基本情報

ヘイラッシャ

ヘイラッシャ

ヘイラッシャの種族値

ヘイラッシャ

ヘイラッシャのタイプ相性

4倍 なし
2倍 でんき くさ
0.5倍 ほのお みず こおり はがね
0.25倍 なし
無効 なし

 以前の「最強ヘイラッシャ」を育てればコストが安く

7月26日~8月9日のサマーイベント第2弾で登場した「最強ヘイラッシャ」はLv100かつ6Vの個体でした。

レイド用にヘイラッシャを育成する方は少ない上に バトル用の個体は既に持っている方が多いと思いますので、「さいきょうのあかし」にこだわらないかつ ふしぎなアメなどが足りないという方は、こちらのヘイラッシャのテラスタイプや技を変更するだけで 最強オーダイルの対策が可能です。

最強ヘイラッシャのレイド攻略|ソロ攻略用対策・おすすめポケモンを紹介

以前の「最強ガオガエン」「最強オーダイル」などのヘイラッシャを流用しよう

過去に開催されていた最強ガオガエンや、最強オーダイルでオススメしたヘイラッシャと同じ技構成・努力値振りになっています。

これらの最強レイドをヘイラッシャでクリアした方は個体を流用しましょう。

ヘイラッシャの解説

みずタイプを持つため、ウェーニバルメインウェポンとなる アクアステップ を半減で受けることができる上、非常に耐久力が優れたポケモンです。

さらに特性が てんねん なので じしんかじょう の能力上昇を無視して戦うことができます。

事故は起きづらく安定したクリアが可能なポケモンではありますが、火力が低くかなりの長期戦が予想できるため、唯一の攻撃技である ボディプレス のPPは増やしておくようにしてください。

また、テラスタル後は ブレイブバード で弱点を突かれてしまうので、急所に当たった場合はHPの1/3程を失ってしまいます。おうえんの「癒しのエール」でHP管理を怠らないようにしましょう。

対最強ウェーニバル用 ヘイラッシャの育成論

対最強ウェーニバル用 ソロ攻略型

ヘイラッシャ

おすすめ技

ボディプレス ( わざマシン089 ボディプレス )

ひやみず ( わざマシン022 ひやみず )

のろい ( ナマズン などから ものまねハーブ で横遺伝)、( わざマシン224 のろい )


おすすめのテラスタイプ

かくとう


おすすめの性格/努力値

わんぱく(ぼうぎょ↑とくこう↓)

ずぶとい(ぼうぎょ↑こうげき↓)

のいずれか

HP252/ぼうぎょ252


ステータス実数値

504-236-361-149-166-106 ※6V


おすすめの特性

てんねん


おすすめの持ち物

かいがらのすず


対最強ウェーニバル用 ヘイラッシャの解説 ひやみずの採用理由

ヘイラッシャ の特性が てんねん で一見意味がないように見えますが、 じしんかじょう でNPCポケモンで攻撃上昇後、特性無効化のタイミングで大ダメージを受けてしまう恐れがあるため ひやみず を採用しています。

まもる などで対策するのであれば他の技でも構いません。

努力値振り・性格について

最強ウェーニバルは アクアステップ ブレイブバード などの物理技がメインなので HP・ぼうぎょに252ずつ振っています。

こちらからの攻撃は ボディプレス と ひやみず の2つとなります。

ボディプレス はぼうぎょの実数値を用いた攻撃となり、 ひやみず はデバフ技となっていて どちらもバトルの序盤では大したダメージが見込めないため、こうげき・とくこうに振る必要はありません。

テラスタイプ

ボディプレス の威力を最大化したいのでかくとうで固定となります。

テラスタル後は ブレイブバード で弱点を突かれてしまいますが、 のろい を6回積んだ状態のため そこまで大きなダメージを受けることはありません。

対最強ウェーニバル ヘイラッシャの運用方法 ソロでの立ち回り

レイドスタート直後、ウェーニバルが ビルドアップ で攻撃・防御を1段階上げる

特性無効化に備えて ひやみず ×3で攻撃を下げつつテラスタルオーブを溜める

時間ゲージが20%ほど減ると、ウェーニバルがバフリセット+特性無効化+バリア展開

バフリセット後は のろい を6回積む
⇒ヘイラッシャのHPが半分ほどになったら「いやしのエール」で回復

格闘テラスタルして ボディプレス を連打してクリア
⇒HPを1/2ほど削るとウェーニバルが再度 ビルドアップ を使用

いかく持ちのNPCがいればさらに楽に

今回出現するウェーニバルは初手で ビルドアップ を使用する物理型です。

そのため、 ケンタロス や ウインディ 、 ウォーグル など、特性 いかく を持つNPCがいれば 序盤の被ダメージが少なくなるので、より安定してクリアが狙えます。

▼最強ウェーニバルのソロ攻略動画

上記の手順通りにバトルを進めています。プレイ前にバトルのイメージを掴むためにご覧ください。

▼最強ウェーニバル レイド攻略記事

こちらで他のソロ攻略候補などを紹介しています。

最強ウェーニバルのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 旧文通費、使途はこれまでとほぼ変わらず。1万円を超える支出には報告義務。大竹「これまで何に使ってたのか気になる」

    文化放送
  2. 神戸で「みんなが食べたいプリン総選挙」6月開催!事前予約販売もスタート

    PrettyOnline
  3. 漫画・魔王様とNHKテキスト by 田中光|第38話:すてきにハンドメイド

    NHK出版デジタルマガジン
  4. パリの雰囲気やアートを感ずるパンは名実ともに大阪No.1の【パリ・アッシュ】(大阪府・大阪市)

    パンめぐ
  5. 【MACO~CAN’T END THIS LOVE TOUR 2025~】全国9都市をめぐるヘッドラインツアー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. ダッフィー&フレンズの虹色Tシャツが東京ディズニーシーに新登場

    あとなびマガジン
  7. 【2025】北九州市内でGW前半<4月26日〜29日>開催のイベント17選 グルメ・マルシェ・子どもまつり

    北九州ノコト
  8. USJチケットブースでのチケット販売を5/6で終了 オンラインチケットはQRコード決済に対応

    あとなびマガジン
  9. GWは富山駅一帯が遊園地!? ヤギやカメとふれあえる動物園、こいのぼりバッグのワークショップも【TSCまるごと遊園地】

    nan-nan 富山の情報
  10. 春夏快適に過ごせるアイテムを《期間限定セール》で!週5ではきたい【UNIQLO】パンツ3選

    4yuuu