音楽の力で社会貢献 NPO法人ひこうき雲【袖ケ浦市】
NPO法人ひこうき雲は、音楽や演奏者と社会をつなぐボランティア団体です。主催する「うたごえサロン」に伺い、活動について取材しました。
生バンドの演奏で18曲を楽しく合唱
6月4日、袖ケ浦市民会館(昭和交流センター)で、参加者が歌声喫茶のように歌で参加する「うたごえサロン」が行われました。
「カラオケだと萎縮しちゃうこともあるでしょう? みんなで同じ歌を歌うのがいいんですよ」と、うたごえサロン担当の勝呂(すぐろ)文恵さん。
サロンは袖ケ浦、木更津、茂原、東金各市で月1回開催。
勝呂さんは「歌やおしゃべりはフレイル予防にも効果的。高齢者の外出や交流の場にもなっています」と語ります。
25人の参加者は、音楽ユニット「ポーラースター」の爽やかな演奏に乗せ「いい日旅立ち」「三百六十五歩のマーチ」「月光仮面」の歌など18曲を笑顔で歌い上げました。
高い音楽力は資源。音楽で社会貢献を
ひこうき雲はアマチュアで音楽活動を行う代表の山田悟さんが、コロナ禍で仲間の演奏家が活動の場を失ったと聞き「音楽が必要な場所と音楽家を結び付けよう」と2021年に設立しました。
その活動はうたごえサロンのようなものから、施設や学童保育所での訪問演奏、イベントへの音楽ユニット派遣などさまざま。
ちばアクアラインマラソンの沿道で、ランナーを演奏で応援することも。
「アマチュアとはいえ登録ユニットの音楽力は高く、貴重な資源です。これからも音楽の力で地域貢献を行いたい」と山田さん。
ひこうき雲では8月、歌って踊れる「夏休み親子コンサート」を開催。
地域アーティストたちと音楽で遊んでみては。
夏休み親子コンサート
日時/8月3日(日)午前11時~(午前10時30分開場)
場所/長浦交流センター 多目的ホール
住所/千葉県袖ケ浦市蔵波513‐1
料金/500円(小学生まで無料)
お申し込みはLINEより/https://lin.ee/8jT7W33
問い合わせ
ホームページ/https://npo-hikoukigumo.jp/ ひこうき雲