Yahoo! JAPAN

博多の名店の明太子を使った明太フランスがたまらない!【ARAN BAKERY 】(福岡県・福津市)

パンめぐ

博多の名店、椒房庵の明太子を使った明太フランス。小ぶりでほどよいサイズ感

今回ご紹介するのは、JR福間駅から車で5分ほどのところにある「ARAN BAKERY」さん。住宅街の一角に現れる、おしゃれなお店。テラス席でパンを楽しむこともできます。国産小麦にこだわり、丁寧にパンを焼き上げておられます。

◆めんたいミニフランス博多の名店、椒房庵の明太子を使った明太フランス。小ぶりで1人で食べるのにもほどよいサイズ感です。
パリッと皮目からかぶりつくと、適度な弾力感のある生地が押し返してきます。
バターなどの油分は控えめで、さっぱりとした味わい。明太子の味がしっかりと感じられ、ほどよい辛みと胡椒のピリッとした刺激が広がります。
明太子とパン、両者の素材の良さを活かした美味しさです。

◆焼きカレーパン自家製グリーンカレーをソフトな生地で包んで焼き上げたパン。お店のイチオシ商品です。たっぷりの野菜が入っていますが、中でも存在感があるのがたけのこ。こりこりとした食感が楽しませてくれます。
香辛料が効いたピリッとした辛さの中に、ココナッツミルクのマイルドな甘みも感じる、本格派のグリーンカレー。
異国の味を日本らしい柔らかいパンが優しく包み込みます。

◆ヘーゼルナッツと有機甘栗くねっと細長い生地の中には、栗あんと甘栗、ヘーゼルナッツがゴロゴロ。細長い形状のため、次は何が出てくるのかな、という楽しみも。パンの生地はふわっと軽やか。栗あんも、まるごと入った甘栗も、甘さは控えめで優しい味わい。栗本来のほっくりとした味が残っています。
ヘーゼルナッツの食感とまろやかな甘みも感じられ、それぞれをじっくりと味わうことができます。

パンの種類は10:30ごろが一番揃うそう。
金・土・日のみの営業ですので、お気をつけて向かわれてくださいね。

SHOP INFORMATION
【店名】ARAN BAKERY
【住所】福岡県福津市西福間2-14-10
【電話番号】090-3735-4648
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】月・火・水・木

※写真の商品の種類、価格は、2025年4月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. WHITE SCORPION、今夜7thデジタルSG「Beach opening」MVプレミア公開!

    Pop’n’Roll
  2. シドニー発のコーヒーロースター「Single O」が新旗艦店をオープン!オーストラリアのコーヒー文化に新風起こした味わいを神田淡路町で

    舌肥
  3. GW、何する?注目イベントまとめ【2025年】

    日刊KELLY
  4. 村上春樹からメッセージが到着!6年ぶりの長編『街とその不確かな壁』(上・下)新潮文庫より本日発売

    WWSチャンネル
  5. 【BAY】桜香る今だけの限定チュロス!|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 道路にいた迷子犬を保護→飼い主に電話をすると『信じられない一言』に絶句…まさかの展開が61万再生「あまりにも酷い話」「幸せに」と反響

    わんちゃんホンポ
  7. Aぇ! groupが女の子のかわいくなりたいを応援するPaltyのブランドアンバサダーに就任!【メンバーコメント】

    WWSチャンネル
  8. <個別LINEはアリ?ナシ?>家族ぐるみで仲良し夫婦「非常識よ」トラブルの予感?【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 備蓄米放出、3回目の入札開始…風間晋氏が農水省の対応を疑問視

    文化放送
  10. 【たけのこまつり】田上特産の掘りたてタケノコ直売会や、タケノコ掘り体験などを実施!|田上町

    日刊にいがたWEBタウン情報