【シャツ】こんなに垢抜けるとは……!今マネしたい7月コーデ5選
「シャツを着てお出かけしたいけれど、着こなしがマンネリ化している……。」と悩んでいる方はいませんか?今回は、コーデに悩んでいる方にマネしてみてほしい、シャツを使った垢抜けて見えるコーデ【7月編】を特集します♡
【7月編】垢抜けるシャツコーデ①抜き襟で着る!
白シャツ×ベージュパンツの淡色コーデは、明るい印象で7月にピッタリ!
涼しげで垢抜けたスタイルに仕上げたいときは、白シャツを抜き襟で着てみて♡
シャツの裾は、アシンメトリーにパンツのウエストにタックインすると◎
ベーシックなアイテムだけで叶う、おしゃれファッションの完成です♪
【7月編】垢抜けるシャツコーデ②黒ワンピースの上にデニムシャツを羽織る♪
7月に出番が多い黒のキャミワンピースは便利ですが、1枚で着るのは気が引けてしまう……と感じていませんか?
そんなときは、上からデニムシャツを羽織ってみて!
オーバーサイズのデニムシャツを羽織るとコーデが垢抜けるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
【7月編】垢抜けるシャツコーデ③シアーシャツ×カーブデニム
涼しげなシアー素材のシャツは、暑い日が続く7月に着たくなるアイテムのひとつ!
白のタンクトップの上にピンクのシアーシャツを羽織ると、顔映りがよく女性らしく見えますよ♡
ボトムスは、今っぽいカーブシルエットのデニムパンツを合わせると◎
お出かけのときにマネしたい、垢抜けコーデの完成です♪
【7月編】垢抜けるシャツコーデ④上からビスチェを重ね着する!
7月は暑い日が続くので、涼しげに見えるお洋服を使っておしゃれを楽しみたいですよね♪
そこでおすすめしたいのが、シアー素材のストライプ柄シャツ!
上からビスチェを重ね着すれば、今っぽく垢抜けたコーデの完成です♡
ボトムスはワイドパンツを選ぶと大人っぽく着られるので、マネしてみてくださいね。
【7月編】垢抜けるシャツコーデ⑤ブルーのシャツを主役に♡
シャツ×パンツは、楽ちんなうえにカジュアルすぎないので、7月のお出かけのときに着る機会が多いですよね。
涼しげで夏らしいブルーのシャツにベージュのパンツを合わせれば、大人っぽく見えるコーデのできあがり♪
ブルーのシャツを主役にしたいときは、パンツだけでなくキャップや靴もベージュを選んでみて♡
バッグやベルトは黒を選ぶと、締まった印象に!
存在感が引き立って、垢抜けたおしゃれさを演出できますよ。
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。