「ワールド×ナルミヤ・インターナショナル」共同企画SDGsイベント 衣料品引き取りやアップサイクルワークショップ開催
ワールドとナルミヤ・インターナショナルで共同のSDGsイベントを開催
株式会社ワールドと株式会社ナルミヤ・インターナショナルは、5月25日(土)・26日(日)の2日間、両社のブランドを出店するイオンレイクタウンmoriでSDGsイベントを開催した。
イベントでは、衣料品の引き取り、リサイクルを行う「ワールド エコロモ キャンペーン」の共同開催のほか、ワールドのSDGs推進室とナルミヤ・インターナショナルそれぞれが企画するワークショップを開催し、ショッピングセンターを訪れるファミリー層を中心に、幅広い年代の来店客が参加できる賑やかなイベントととなっていた。
イベント開催中はイオンレイクタウンmori 2Fにあるギャザリングスペースで「ワールド エコロモ キャンペーン」を実施。
衣料品回収に参加したお客さまとナルミヤ・インターナショナルが運営する公式オンラインショップ「NARUMIYA ONLINE」に新規登録した人に向けたワークショップも開催した。
ワールドとナルミヤ・インターナショナルは、今後も同グループのノウハウと店舗網の規模を活かし、多くのお客さまにグループのSDGsの取り組みを伝えていきたいとしている。
親子で手形をとってアート体験「残布deハンドクラフトアート」
開催されたワークショップ「残布deハンドクラフトアート」では、お子さまや家族が一緒に手形をとり、そこへ布を貼りつけるハンドクラフトアートを体験できるアップサイクルワークショップとなっていた。
ハンドクラフトアートには自社工場から出た残布などを材料として使用。手形をとる台紙は廃棄される予定だった生地見本の台紙を集め再利用した。
ふだんは触れる機会の少ない洋服の制作段階を学ぶことができるとともに、親子で手形をとりながら一緒に作業することで子どもの成長を感じることができ、思い出に残るワークショップとなっていた。
SDGsワークショップにあわせて、ナルミヤ・インターナショナルは自社ブランドのロゴがプリントされたオリジナル缶バッジをつくるワークショップを開催。
それぞれのワークショップが開催されたブースの前にはワールドのレディースブランド「OPAQUE. CLIP(オペークドットクリップ)」とティーンズ向けのブランド「PINK-Latte(ピンクラテ)」の今春夏の商品を展示、ブース全体でファッションを楽しんでもらえるイベントとなっていた。
SDGsワークショップのプロデュースを手がける“なんころ先生”
南田 和子氏 プロフィール
株式会社ワールドSDGs推進室所属。テキスタイル会社入社後、パタンナーと生産の経験を経てワールドに入社。
複数ブランドの生産を担当し、グループのものづくりを担う生産系子会社 株式会社ワールドプロダクションパートナーズへ。自らのアイデアで、自社工場から出る残布や社内の廃材を再利用したアップサイクルイベントを提案。
「ワールド エコロモ キャンペーン」について
「エコロモ」とは、“エコロジー”と“衣(コロモ)”をかけ合わせたワールド独自の造語。ワールドでは“リユース、リサイクルを通じて衣料品の価値を最後まで無駄なく活かすこと”を目的に、2009年秋より、社会貢献活動の一環として、お客様の不用な衣料品を引き取る「ワールド エコロモ キャンペーン」を実施している。
リサイクル方法も時代とともに進化させ、2011年秋冬からはリサイクルパートナーと連携。引き取った衣料品を販売し衣料品のリユース(再利用)を行うとともに、収益金は支援を必要としているこども達の未来のために役立ててもらえるよう寄付を行い、これまでの寄付の総額は1億 1167万 5319円(24年2月末時点)にのぼる。
今後2030年までに1000万点/年(※)の回収と活用を目指し、ワールドグループのサーキュラー事業を拡大させていくとしている。
※エコロモ キャンペーンとサーキュラー事業(二次流通)での回収枚数。
「私の手から 次の手へ もう一度 輝く 私の服」
タンスやクローゼットの奥で眠っていた服をつぎの役割へ
※百貨店とショッピングセンター開催では引き取り対象アイテムが一部異なる。その他注意点はサイトに掲載。
ワールド サステナビリティ プランについて
創業以来「価値創造企業グループ」として進化するワールドグループは、1992 年に顧客価値と生産性の最大化を目的に、消費者を起点に小売から生産までを一気通貫させロス・無駄を価値に変える「SPARCS(スパークス)」構想を発表し、多業態・多ブランド戦略を実現してきた。
これからも「生活文化の多様性」と「ロス・ムダのない産業世界」の高次元の両立で、多様で選択肢のある持続可能な社会の実現を目指すとし、ワールドグループが創る生態系を通して、ファッション産業の多様性・持続性に貢献していきたいとしている。
お問い合わせ先/株式会社ワールド
https://corp.world.co.jp/