Yahoo! JAPAN

神様、HP100じゃ足りないです。スマートウォッチGarmin(ガーミン)のBody Battery機能で見る私の1日

ロケットニュース24

ご存知の方も多いと思うが、私はApple WatchのほかにスマートウォッチGarmin(ガーミン)も愛用中の二刀流。よって左手には2本の腕時計が巻かれている。

なぜApple Watchがあるのにガーミンも装着するのか。

それはガーミンの独自機能「Body Battery(ボディバッテリー)」が面白いからである。

【画像】このポークステーキはウマかった〜!

・今現在のHPがわかる

公式サイトに「心拍変動、ストレスレベル、睡眠、そして毎日の活動レベルなどを分析し、身体的エネルギーの残量を測定します。」と書いてある通り、残り体力、俗に言うHP(※RPGゲームにおけるヒットポイント)を表示してくれるのだ。

フル満タンは100。経験上、5以下は表示されない。たぶん「0」とかになったら着けている人が絶望するからだと思う。RPG的には「5(たぶん数字の色は赤)」でも十分に絶望的だが……。

ともあれ昨日、朝起きたら、そんなガーミンが珍しくハイスコアを叩き出していた。よく寝たからだと思う。さすがに100ではなかったが、私の日常的な1日を、ガーミンと共に振り返ってみたい。

・伝説の2025年7月1日

心身ともに疲れ果て、風呂も入らず(ほぼ気絶状態で)泥のように寝て起きた私のHPは、なんとまさかの95! ガーミンを買ってから一度だけ100を記録したことがあるけど、95も非常にレア!

なぜなら私、だいたい朝起きたら「25」だとか「10」だとか、ゲームスタートと同時にHPまわりの数字がオレンジ色になっているような毎日を送っているからだ。

それに比べたら95なんて夢のようなHP。十分すぎるほどの睡眠が取れたからだろうけども、体は軽く、気力もみなぎり、何でもこなせてしまいそうな気さえしてくるほど気持ちの良い寝起きだった。

ところがその後……

いろいろ3時間ほど家事してたらHPを30も消費して65になっていた。具体的に何をしていたのかを思い出すと……

シャワー浴びる、ゴミ捨て、リクガメの掃除、リクガメに朝食あげる、シートマスクで美活、お弁当や水筒を用意、自分の朝ごはん、仕事チェック、SNS更新、ブログ書く、出発準備……てな具合で3時間。

その間、本当に絶え間なく動き回っているので30消費するのも当然かも……と思いつつ、いきなり朝から全体力の1/3を持って行かれていることに驚きを覚えた。家事の忙しさ、ハンパない。

その後、家を出発。日課であるキックボクシングもガーミンを付けたまま練習し、かなりハードに動き回ったのに……

キックで消耗したのは20。体感的にはもっと消費している気がするけど、ガーミン判定では20。なお、何をどうジャッジしているのかは謎だ。ともあれ、これにて残り体力は45に。

そのまま5分ほど歩いて昼には出社して、黙々とデスクワーク。ケニア人ライター・チャオスと英語で軽いチャットミーティングしたり、ロケットニュースの記事を1.5本ぶん書いたりして夕方に。

その後、いったん会社を離れ、これまた会社すぐ近くのダンススタジオに行って社交ダンスのレッスンを、先生とタイマンでみっちり1時間。練習後、ガーミンを確認すると……

26消費で、のこりHP19に。頭を使って、体を使って。26の消費もやむなしであろう。もしもRPGなら、このあたりから数字の色がオレンジになるころ。

若干ヘトヘトになりながら電車に乗って自宅の最寄駅へ。スーパーで夜食の買い出しをし、帰宅してからすぐに自炊。ポークステーキを作って1人で食べた。おいしい〜!

ごちそうさまをし、食器も片付け、テーブルも拭いてからガーミンを見てみると──

8を消費し、のこり11。時刻は9時ちょい前だが、まだまだやるべきことは山積みなのだ。

まずは、書きかけていたロケットニュース用の記事を仕上げる。続いては事務的なデスクワーク。プライベートのデスクワークもこなして時刻は22時20分。

だいたい1時間半の座り作業で消費したHPは……

3消費の、のこり8。もうRPGなら文字の色は真っ赤っかだが、これでもまだタスクは山ほど残っている。

洗濯物を畳んだり、しまったり、そのほかいろいろ家事をこなしていたら……

もう最低値の5になっていた。先述の通り、これ以上はカウントされない。

神様、HP100じゃ足りないです……。

その後まだ少し作業したり、フロに入ったり、いろいろしてたら時刻は2時。

たぶんだけど、実際の私のHPは、0ないし、マイナス(すでに死んでるが)になっていると思われる。

そんなこんなで午前2時過ぎに就寝し、朝に起きたら──

12スタート……。たしかに4時間ほどしか寝られていないので納得だが、起床後の「12スタート」は実に萎える。スタートと同時にHPの数字の色はオレンジの瀕死状態なのだから。

そしてまた私はいつものようにゴミ捨て、リクガメの掃除、リクガメに朝食あげる、シートマスクで美活、お弁当や水筒を用意、自分の朝ごはん、仕事チェック、SNS更新、ブログ書く、出発準備……をしてたら、家を出る頃には、

のこり5。実質ゼロ。

にもかかわらず、今日も私はデカいリュックを背負ってキックボクシングの練習に行き、会社に行って仕事をする。もしも現実がRPGなら、私は勇者なんかではなく単なる「ゾンビ」だ。

いま私の目標は「ちゃんと寝ること」。ショートスリーパーなんて目指していないのに、毎日だいたい4〜5時間しか寝られていない。きっとこのままでは早死にする。

でもこれを2倍の8時間ほどにはしたいと思っている。やっぱり「95」の日の調子は格別だったから。それを実現させるためにはどうしたらいいのか?

もしもRPGなら、“レベルアップ” して100を120とかにする……だけど。もしくは「すばやさ」をアップさせて、2倍のスピードで動くとか……? どうか神様、教えてください。

参考リンク:Garmin(ガーミン)「Body Battery」
執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24

【関連記事】

おすすめの記事