【駿河区・うる星やつら展】「ダーリン 静岡に集合だっちゃ!」2世代で一緒に楽しめる 見どころ徹底解剖
静岡の「うる星やつら」ファン待望。伝説のアニメの魅力が凝縮された「TVアニメ うる星やつら展」が、静岡市駿河区のツインメッセ静岡で8月17日まで開催されています。さっそく行ってきたので見どころを徹底解説します。
【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ再び大人気!「うる星やつら」
高橋留美子さん原作のマンガ「うる星やつら」と言えば、昭和の終わりに大ヒットしたラブコメディー。強くも一途なラムちゃんにドキドキした大人の皆さんも多いはず。
その後アニメ化もされた人気作ですが、最新シリーズとして2022年からテレビ放送が新たに始まり、人気再燃中です。
宇宙から来た鬼族の美少女・ラムちゃんの魅力と、無類の女好き・諸星あたるとの、甘くも爆笑必至な日常は、発表から40年以上経った今も私たちを魅了し続けています。
テレビ静岡の主催で開催されるこの展示会は、そんな「うる星やつら」の歴史と、最新アニメシリーズの魅力が一挙に体感できます。
行ってきました! 見どころ徹底解剖
ツインメッセ静岡の西館2階が会場です。
最初のアニメ放送の頃から「うる星やつら」を見ていた筆者。ワクワクが止まりません。
まず入り口では、ラムちゃんの特大パネルがお出迎え。
一歩足を踏み入れれば、そこはもう「うる星やつら」ワールドが広がっていました!
「ちゅどーん」「ばき」「がしゃーん」といった、作品を象徴する印象的なオノマトペ(擬音語・擬態語)が空間を彩り、あなたを物語の中へと誘い込みます。
貴重な絵コンテ アニメの裏側が見える
中でも注目は、門外不出の貴重な資料の数々です。
最新TVアニメシリーズの設定資料や絵コンテからは、普段目にすることのできないアニメーション誕生の裏側が見えてきます。
キャラクターデザインがどのように行われ、動き出すのか、アニメーターたちの並々ならぬ情熱と繊細な技術が伝わってきました。
じっくり見ていると、気づかないような細部にまで込められた設定があることに驚きます。
よみがえる名シーン キャラクター紹介コーナー
会場は、作品を彩る主要キャラクターたちの魅力を紹介するコーナーを中心に構成されています。
どこから巡るか迷ってしまうほどですが、個性的なお金持ちで、憎めないキャラが好きだった面堂終太郎エリアへ行ってみました。
面堂はあたるのライバルで、閉所恐怖症かつ暗所恐怖症。「くらいよ~せまいよ~」と泣き叫ぶ、お決まりの名シーンが描かれ、思わず懐かしくなってクスッと笑みがこぼれます。
また、ランちゃんのエリアは、全面ピンクでかわいらしさ全開!
うれしさに「ランちゃんしあわせーっ」と叫ぶ姿はもちろん、普段のぶりっ子とは正反対の凶暴な素顔まで、ランちゃんの多面的な魅力であふれていました。
各キャラクターエリアには、それぞれのキャラの全身パネルが設置されており、推しキャラとの念願のツーショット撮影ができるのも、ファンにはたまらないポイント。
ぜひ皆さんも、推しキャラと思い出の1枚を撮影してみてください。
他にも、藤波竜之介、巫女であり保健医でもあるサクラなど、「うる星やつら」の世界を彩る数多くの個性的なキャラクターたちが待っています。きっとあなたの推しも見つかるはずです。
等身大フィギュアでラムちゃんと2ショットは必須
キャラクターコーナーの最後を飾るのは、やはりヒロイン・ラムちゃん!
この企画展のために特別に制作された等身大立体フィギュアは、まさに圧巻でした。
両手でハートを作るアイドルのようなラムちゃんのキュートな姿に、きっとあなたも胸キュンが止まらないでしょう。
他にも、主人公・諸星あたるのためにラムちゃんが作った「ラムぬいぐるみ」や、ラムちゃんの「とれたツノ」といった面白い展示もありました。
作品世界を彩るユニークな小道具の展示も見逃せないポイントです。
さらに進むと、総勢33名の豪華マンガ家による「うる星やつら」45周年お祝いイラストが展示されています。普段見られない貴重なイラストの数々も見応えがありました。
ここでしか手に入らない魅力的な限定グッズ
展示を堪能した後は、お楽しみの物販コーナーへ。
このイベント限定オリジナルグッズをはじめ、多種多様な「うる星やつら」グッズが大集結しています。
特に注目は、「トレーディング缶バッジ(440円)」、描き下ろし「アクリルスタンド(2200円)」、そして「巾着ポーチ(1400円)」。
さらに、「必殺!ヤミナベ」のエピソードにちなんだ「こんぺいとう(990円)」など、ファンなら全て手に入れたくなるアイテムが盛りだくさんです。
普段使いできるおしゃれなアイテムからコレクションにぴったりのレアな品まで、幅広いラインナップ。来場の記念や、友人へのお土産にも最適です。
8月17日まで開催中
「TVアニメ うる星やつら展」は、昔のアニメを知っている親世代も、新作を見ている子供世代も、世代を超えて一緒に楽しめるイベントです。
入場料は大人1800円、高校生1300円、小中学生600円。
開催は8月17日までです。この夏一番の思い出作りに家族で出かけるのにピッタリのイベントでした。
■イベント名 TVアニメ うる星やつら展
■会場 ツインメッセ静岡 西館2階 第2小展示場(静岡市駿河区曲金3-1-10)
■日時 7月26日(土)~8月17日(日)
平日13:00~18:30(最終入場18:00)
土日祝・8月12日(火)~8月15日(金)10:00~17:00(最終入場16:15)
■入場料 一般1800円・高校生1300円・小中学生600円
■問合せ 054-261-7011(テレビ静岡事業部 平日10:00~17:00)