Yahoo! JAPAN

季節限定、老舗餅屋が作る“パンダ焼き”。パンケーキのようなふわふわ生地とあんこの相性抜群!|米子市

na-na

na-na

こんにちは、うがちゃんです。
ずーッと気になっていた
米子市の“パンダ焼き”を食べてきました♡

いしくら餅店

米子駅から歩いて3分ほどのところにある、緑の看板が目印の『いしくら餅店』。
創業は昭和35年の老舗のお餅屋さんです。

もち米は大山の豊富な水で育った日野米を使用しており、ツヤがあって伸びがいいのが特長だそう。慶弔の餅や、あんもち、笹巻き、赤飯などを販売しています。

季節限定販売


『パンダ焼き』

いしくら餅店で毎年10月~5月中旬ごろまでの期間限定で販売されるのが“パンダ焼き”。
1個170円で中身は餡子かクリームが選べます。

パンダ焼きの始まりは、東京の上野動物園にパンダが初めて来て、日本中がパンダブームに沸いた頃。
鉄板のメーカーさんが販売したのがきっかけだったんじゃないかなぁ…と店員さんが教えてくれました。

パンダ焼きは、生地となる粉に砂糖・蜂蜜・卵を入れてふっくら焼き上げる!
鉄板は、ガスの火で温められるので火加減の調整が大切なんだそうです。

パンダ型の鉄板に生地が流されてテンポよく焼かれていく様子を見せていただきました。

焼きあがった“パンダ”をいただきます~!


まずは餡子のパンダ焼きを一口いただくと、生地がふっくら柔らかくてパンケーキのような甘さが口いっぱいに広がります。
餡子は甘すぎないので生地とのバランスがちょうどいい!

この後、クリームのパンダ焼きもいただきました。
なめらかでシルクのようなくちどけのクリーム!
濃厚な甘さがあってパンケーキのようなふわふわ生地とよく合います!ん~!どっちもおいしい!

あんもち

店員さんが「よかったらこれも食べてみて~!」
と、ショーケースに並んだ“あんもち”も出してくださいました~!


とっても柔らかいお餅は、モッチモチ!
ほんのり甘くてとってもおいしい~。
真ん中の部分はもち感の厚みがあって、餅本来のおいしさをよく感じることができました!
また、餡子がしっかり入っていて食べ応えがあります!

あんもちは1個170円。
基本は予約販売を行っており、祝いごとに使用する際などには紅白餅にも変更できるそうです。
毎週水曜日は白いあんもちが店頭に並んでいるので予約なしでも購入できます!

店員さんがお店の奥から持ってきて「これも作ってるよ!」と見せてくれたのですが、

私は…これがなんだかわからず…
「お菓子ですか??これも食べられるんですか??」と聞いてしまったのですが、山陰の方はわかりますか??

最中の皮に色を付けたようなもので法事の飾りなんだそうです!食べられません!
カラフルな色合いで細かい柄がきれいに表現されていて綺麗でした~!!

おわりに

今回、初めていしくら餅店を訪れましたが、ほっこり温かい雰囲気のお店で入りやすかったです!

パンダ焼きは、看板が出ているときに販売されているそうですので、目印にしてみてください!
皆様もぜひ『いしくら餅店』を訪れてみてはいかがでしょうか?

店舗情報

いしくら餅店
住所:米子市塩町110
電話:0859-33-5172
定休日:土日
営業時間:9:00~15:00ごろ
<公式HP>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フルプの先制適時打呼ぶ二塁打で4試合連続安打!2軍降格の坂本勇人から打撃の技学び岡本和真を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】明太バターじょうゆ焼き飯 ふんわり卵のっけ

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【大阪・京橋】「コムズガーデン」がリニューアルオープン! トレンドの「麻辣湯」や大阪初出店も♡

    anna(アンナ)
  4. 橋本祥平主演の舞台『日本三國』 赤澤 燈、平野 良ら全キャスト・キャラビジュアルなどが解禁

    SPICE
  5. 606号室、ライブで先行披露していた最新シングル「だらしない2人」をリリース

    SPICE
  6. キッチンで『トマト』を切っていたら…8頭の犬たちによる『まさかの大騒動』が34万表示「犬軍団、すごい」「大好きなんだね」驚きの声も

    わんちゃんホンポ
  7. 大谷大学 教授「木越 康さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  8. AKB48 村山彩希&倉野尾成美、戦後80周年平和祈念映画『ハオト』出演決定!

    Pop’n’Roll
  9. 圧巻のライブフェス!『パリピ孔明 THE MOVIE』で豪華アーティストのパフォーマンスを体感せよ!

    SASARU
  10. 「五感」の新ブランドが梅田に誕生! 旬の果実を主役にしたスイーツにうっとり♡

    anna(アンナ)