Yahoo! JAPAN

「千石おはぎ」の名物おはぎを食べてみた!粒あん、きなこ、青のりの3種類【京都府木津川市】

ALCO宇治・城陽

「千石おはぎ」(京都府木津川市加茂町河原東大門)の名物おはぎを食べてみました!
(記事の内容は2025年2月26日時点のものです。)

目次

1.場所・外観
2.おはぎ
3.店舗情報

場所・外観

お店の場所は国道163号線、「お食事処 かま田」「カフェ パドック」と同じ建物です。

外観はこんな感じ!

おはぎ

今回いただいたのは、国産もち米100%のおはぎ(各150円 税込)。

まずは粒あんのおはぎをあむっ。

もぐもぐ…

「わ、上品な甘さ~!」

小豆は北海道の十勝産。

素材の味がイキイキしてる~!

続いてきなこのおはぎをぱくっ。

「きなこも良いなあ~!」

こちらは国産大豆を使用されていて、豊かな香りがふわっと広がります!

それから青のりのおはぎを口へ運ぶと…

「わ!」

想像の何倍も風味豊かで思わずビックリ。

四万十川の希少な青のりを使用されてるみたいです!

そんな3種類を味わえて大満足。

ごちそうさまでした~!

(春といえば桜餅も!)

千石おはぎ 店舗情報

住所 京都府木津川市加茂町河原東大門15
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日(祝祭日の場合は営業)
※2025年3月18日(火)は営業
※営業時間・定休日・商品ラインナップなど最新情報はお店でご確認ください。
駐車場 有
Instagram https://www.instagram.com/sengokuohagi/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【5/5】倉敷市の真備美しい森の大空いっぱいに泳ぐ200匹のこいのぼり「こいのぼりフェスティバル」開催!ステージイベント・グルメ・ゲームなど

    ひろしまリード
  2. 生後数週間の赤ちゃんの睡眠は“90分周期”にとらわれないほうがいい理由とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. 阪急武庫之荘駅前にある大きな“シンボル”について調査してみました 尼崎市

    Kiss PRESS
  4. NECとコエドブルワリーによる、Agentic AIとビール職人が協働したAIクラフトビール「人生醸造craft」の第2弾が登場!~世代の特徴を味や香りで表現し、世代間コミュニケーションを促進~

    ワイン王国
  5. 美容サロン業界でも加速する生成AI活用 株式会社アヴィ(新潟市中央区)が業務効率化と顧客体験の向上を実現

    にいがた経済新聞
  6. エイアイカ、人気曲「存在証明」MV公開! 水湊美緒&松本日向がW主演

    Pop’n’Roll
  7. 国内最大規模の国際音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO』授賞式がNHKで生放送決定

    SPICE
  8. 小倉優子、足りないと言われて量を増やした長男の弁当「今日はお腹いっぱいになったかな」

    Ameba News
  9. 「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

    おたくま経済新聞
  10. 動物病院で『子犬が初めて注射を打った』結果…応援せざるを得ない『一生懸命に頑張る光景』が11万再生「本当にいい子」「小さいのにえらい」

    わんちゃんホンポ