Yahoo! JAPAN

湘南学園小アフタースクール 10周年記念し価値ひもとく

タウンニュース

茶道を披露する児童ら

湘南学園小学校アフタースクール開校10周年を記念したイベントが先月15日、同校小ホールで開かれた。学校や地域住民らとともに、放課後の居場所を提供してきた同スクール。過去に利用した子どもたちはその後、どのような人生を歩んできたのか。関係者がその価値をひもとき、放課後のこれからを考えた。

同スクールでは放課後の空き教室を有効活用し、英語や音楽、スポーツ、料理、アート、ITなど通常の授業よりも専門性が高いプログラムを実践。また「市民先生」として地域住民や保護者、トップアスリート、芸術家といったさまざまな分野のスペシャリストが児童と交流してきた。

記念イベント当日は「子どもの育ちとこれからとは」をテーマに、同校の岩渕和信校長、(一社)そっか共同代表の小野寺愛さん、放課後NPOアフタースクール代表理事の平岩国泰さんが対談した。岩渕校長は「受ノ心」をキーワードに掲げ、「子どもに教えるのではなく、子どもが考えていることを受け取るのが大人の仕事。そうすることで子どもは主体的な人間になれる」などと持論を展開。保護者らから共感を呼んだ。また空手や茶道、チアの発表会も行われ、最後は同スクールに関わる人々へのインタビューをまとめた動画の上映で幕を閉じた。

美術大学に進学した同スクール卒業生の一人は「茶道や華道などを通し”誰かに喜んでもらった”ことを強く覚えている。今の活動の中でも実際に使えるお茶碗を作るなど、制作に落とし込んでいる」と語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Google、都道府県別「人気の場所」発表 Googleマップ20周年記念

    おたくま経済新聞
  2. 板宿にNEWオープン!『げんすけ』の無添加腸活カレーで夏を元気に乗り切る 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 花田虎上、2台交換したリビングのエアコン「1人で作業するからびっくり」

    Ameba News
  4. 守山自衛隊前|ワッフルが主役の新感覚カフェ!心もお腹も満たされる“私時間”

    ナゴレコ
  5. 小幡|日替わりケーキが魅力的!夫婦で営む隠れ家カフェ

    ナゴレコ
  6. モト冬樹、カルディ購入品で作った料理「野菜を簡単にとれるし簡単に出来て美味しい」

    Ameba News
  7. 札幌ゆかりの映画人・塩田時敏監督がサツゲキへ凱旋!短編映画『りりかの星』、舞台挨拶付きで限定上映も

    SASARU
  8. <義父はイイおじいちゃん?>「そろそろ帰ろうか」って早ッ!遊びたりない息子が不憫【まんが】

    ママスタセレクト
  9. おばあちゃんが犬を抱っこ→寝かしつけをして…あまりにも尊い『赤ちゃんのような光景』が56万再生「ほっこりした」「可愛いの渋滞」と反響

    わんちゃんホンポ
  10. 【鳥取市】LibRaRy(ライブラリー)|1串・1品からテイクアウトもOK!揚げ物+日替わり副菜定食でランチもディナーも大満足なオシャレカフェ♪

    tory