Yahoo! JAPAN

【船釣り釣果速報】芦屋沖の泳がせ釣りで大型ヒラメが続々浮上!(福岡)

TSURINEWS

良型ヒラメ数釣り(提供:蛭子丸/柏原漁港)

福岡県から沖釣り最新釣果情報が入った。泳がせ釣りで良型ヒラメの好土産を確保。五目釣りでは7kg超えメダイやアマダイなど魚種多彩にキャッチしている。

金生丸

1月17日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の金生丸が玄界灘の沖五目釣りに出船。この日はアマダイ4尾、レンコ160尾、アオナ35尾、タカバ10尾、アラカブ15尾、イトヨリ10尾などを好捕。久しぶりのナギとなり、沖のポイントでいい釣果に恵まれたようだ。写真は良型アマダイを仕留めた藤原さん。

アマダイを手にした(提供:金生丸)

明石丸

1月18日、福岡県宗像市・大島の明石丸がテンビン五目釣りで玄界灘へ出船。船中では大型メダイ6~8kg、マダイ1~2kg、イサキ25~35cm、アカイサキ25~40cm、ヤズ3~4kg、チカメキントキ1~1.5kgなど交え魚種多彩に好土産ができた。

クーラー満タン(提供:明石丸)

PONTOS・幸雅丸

北九州市戸畑港から出船中のPONTOS・幸雅丸は響灘に落とし込み釣りで出船中。エサ付き良好で肉厚ヒラメ6kg頭に数釣り。メジやヤズ、アコウ、ボッコ、マトウダイなども釣れ好釣果。大物のバラシも多発中で今後も期待大。泳がせ釣りも出船中。

肉厚ヒラメ頭に数釣り(提供:PONTOS・幸雅丸)

第一ゆひな丸・どらごん

1月20日、福岡市中央区港のかもめ広場前から、第一ゆひな丸・どらごんが玄界灘の落とし込み釣りに出船し、ヒラマサ12.5kgが釣り上げられた。ヒラメが好調で、大型交じりで数釣れている。ワラサも交じって数釣れており、ベイトも多いことから好捕期待大。

青物手中(提供:第一ゆひな丸・どらごん)

第二宮一丸

1月19日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘のメダイ五目釣りに出船すると、この日は大型メダイ7.2kg頭、ヒラマサ4kg頭、マダイ2.5kg頭、フエフキ、イサキ、チカメキントキ、ウマヅラなど交え土産ができた。船長は「釣果詳細については予約時にお問い合わせください。日によってムラがあります」と話している。

メダイゲット(提供:第二宮一丸)

大黒丸/鐘崎港

1月18日、福岡県宗像市から案内中の大黒丸/鐘崎港が沖五目釣りで玄界灘へ出船すると、良型アマダイ交えレンコ1人15~20尾、アオナ30~40尾、タカバ1kg、アラカブ、オニオコゼ、イトヨリなど交え魚種多彩な土産ができた。

アマダイ浮上(提供:大黒丸/鐘崎港)

朝日丸

1月21日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の朝日丸が沖五目釣りで玄界灘へ出船すると、この日は良型アマダイ交じりレンコ1人30~50尾、アオナ40~50尾、タカバ4尾、アラカブ10尾など交え釣る人はクーラー満タン釣果。また、17日にテンビン五目釣りで出船した際は大型メダイを筆頭にチカメキントキなどが釣れている。

アオナ手中(提供:朝日丸)

蛭子丸/鐘崎港

1月22日、福岡県宗像市・地島の蛭子丸/鐘崎港がテンビン五目釣りで玄界灘へ出船すると、大型メダイを筆頭にヒラマサ、マダイ、イシダイなどいずれも型揃いでヒットし好土産。また、沖五目も好調で良型アマダイ交えレンコやアオナなどがよく釣れている。

メダイ好反応(提供:蛭子丸/鐘崎港)

天力丸

1月18日、北九州若松の脇田漁港・天力丸は根魚狙いのアジ泳がせ釣りで響灘へ。大型タカバ筆頭に良型チカメキントキやボッコ、アコウがヒット。青物も釣れて高級根魚でクーラー満タン。出船叶えば好土産が期待大。平日空きあり、予約は少人数でもOK、お早めに。詳細ホームページか、船長に確認を。

根魚狙いで確保(提供:天力丸)

大師丸

1月18日、北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は響灘に泳がせ釣りで出船。12kg級のヒラマサを筆頭に青物数釣れた。イサキも好スタートで良型交え釣れた。昼イカも釣れだして良型交え数釣れている。マダイ五目にも出船中。

泳がせ釣りでゲット(提供:大師丸)

新漁丸

1月19日、北九州市小倉西港の新漁丸は響灘に出船。胴突きでレンコと根魚、タイラバとジグで青物がよく釣れ、レンコ良型入れ食い。アオナ、ボッコ、オニオコゼ、アコウなど高級根魚も多数で大型バラシも多発中。今後も期待大。

響灘で手中(提供:新漁丸)

四季丸

1月19日、北九州市門司区・大里港の四季丸は、ひとつテンヤのマダイ釣りで響灘方面に出船。マダイは良型7、8尾に小型も交え約20尾。アオナやヒラメ、タカバ、ボッコ、レンコダイ、ホウボウなども釣れて多彩な好土産に。写真の森本さんもマダイ3kg超え頭に大型タカバやヒラメも持ち帰った。マダイのバラシが多発したが、ひとつテンヤの好シーズン。ぜひチャレンジしよう。平日も大募集。釣果Facebookにて更新中。

ひとつテンヤでキャッチ(提供:四季丸)

星龍丸

1月18日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸が芦屋沖で連日絶好調の落とし込み五目釣り。ブリ10kgを筆頭にヒラマサ交え青物数釣り。チカメキントキも数釣れクーラー満タンに。大型のバラシも多発中、仕掛け万全に。乗り合い募集中。予約お早めに。詳細ホームページをチェックか船長に確認を。

青物確保(提供:星龍丸)

第二磯丸

1月18日、福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸は、落とし込みとイサキ釣りに出船。良型青物やヒラメなど好ヒット。イサキは良型交え順調に釣れた。ジギングでも出船中。随時出船予約受け付け中。予約はお早めに。詳細は気軽に船長へ確認を。釣果はホームページで。

イサキゲット(提供:第二磯丸)

海桜丸

1月18日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港から出船する海桜丸は芦屋沖へヒラメ狙いの泳がせ釣りで出船。ヒラメは良型多く好ヒットし、数釣れて好釣果となって、鮫島さん(写真右)も好土産をゲットした。落とし込み釣りやティップランエギング、タイラバ、ジギング、SLJ(スーパーライトジギング)も出船中。予約はお早めに。

ヒラメ確保(提供:海桜丸)

蛭子丸/柏原漁港

1月14日、福岡県遠賀郡芦屋から出船する蛭子丸/柏原漁港は芦屋沖で泳がせ釣り。良型含めヒラメが数釣れた。こうたろうくんも大型をゲット。青物やマトウダイなども釣れて多彩な好土産期待大。ティップランエギング、ライトジギング、タイラバ出船中。

芦屋沖でキャッチ(提供:蛭子丸/柏原漁港)

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年1月31日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お母さん、ありがとう!高校生活最後のお弁当に入っていたのは「うなぎ」

    おたくま経済新聞
  2. この“ゆる感”が嬉しい!大人女子が着やすいトップス5選〜2025年〜

    4MEEE
  3. 冬、散歩前の犬3匹に『寒さ対策』をした結果…まるで出荷作業中のような『可愛すぎる光景』が12万再生「無抵抗で草」「されるがままw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  4. <一番良かったことは>幼少期の読み聞かせで国語力はあがる?効果を期待した結果…

    ママスタセレクト
  5. おうちに余ってたらやってみて。【サトウ食品公式】の「切り餅」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 【ロクシタン】春らしい香りのハンドクリームが数量限定のセットに。ギフトにぴったり♡

    東京バーゲンマニア
  7. 「微笑ましい!」「可愛すぎる」 ママの真似をして...1歳児の〝積み木の使い方〟に7.6万人癒される

    Jタウンネット
  8. 東京ディズニーセレブレーションホテルに特別客室「イマジニアリング・ザ・マジック」作品が壁紙いっぱいに登場

    あとなびマガジン
  9. バレンタインシーズンに欲しい。Dr.Martensから春の新作コレクションが登場!

    anna(アンナ)
  10. 大阪で「京山幸太 浪曲と笑いの渦」 プロレス浪曲も披露、ゲストに錦鯉

    OSAKA STYLE