らーめんHANABI
江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩4分、由比ヶ浜大通り沿いに、「らーめんHANABI(はなび)」があります。ここは2005年創業で、今年でちょうど20周年。今もなお、時折行列ができるほど、多くの人に愛されている小さならーめん屋さんです。
早速、その魅力に迫るべく、お邪魔してきましたので、その様子をレポートします!
安心して、毎日でも食べられるらーめん
店主はもともとらーめんが大好きで、「自分が本当に食べたい」「安心して毎日でも食べられるらーめん」を求めてきた結果、今のらーめんにたどりついたそう。
その言葉通り、「安心して毎日でも食べられるらーめん」を目指し、素材選びから調理まで一切の妥協がなく、できる限り国産の食材を使い、麺をはじめすべての具材をお店で丁寧に手作りしています。
メニュー
一番人気は「HANABIらーめん」で、鶏と豚を18時間かけて煮込んだスープと6種の魚だしを合わせた和風らーめんだそう。
さらに、どの麺も+220円(税込)で自家製麺ではなく、玄米粉麺に変更することもできます。また、ちゃーしゅーとメンマを抜けば完全グルテンフリーにすることも可能。
アレルギーのある方や、グルテンを控えている方も、一緒に安心してらーめんを楽しめるのは嬉しいポイントですね。
らーめん以外にもつけ麺やあえそば、さらにちゃーしゅー丼などのサイドメニューも豊富に取り揃えられています。そして、お子様らーめんもあるのが子連れには嬉しい!
麺は大盛りや少なめも選べたり、平日のランチタイムサービスがあるので、しっかりメニューの片隅まで見てみてくださいね。
一部はテイクアウトもできるそう。食べた後にお持ち帰りするのもいいですね。
早速、こだわりのらーめんを実食!
一番人気の「和風らーめん」と迷いましたが、今回は「味玉塩らーめん」を注文しました。
スープはイタリア・石垣島・瀬戸内の3種類の塩をブレンドしているそうで、まろやかで奥深い味わい。
ひと口飲むと塩の旨味がふわっと広がり、後味は驚くほどすっきりしていて、脂のコクもほどよく、スープも最後の一滴まで飲み干したくなるほど。上品で飽きない味です。
自家製の細めのストレート麺はコシがあり、スープとの相性が抜群。自家製麺には北海道産小麦を100%使用し、麺の太さによってブレンドを変えているそう。
また、麺の保管時間により水分量が変化することもあり、「一番美味しい状態で提供したい」との思いから、あえて麺の硬さのオーダーは受けていないというこだわりっぷりも印象的です。
トッピングは、ちゃーしゅー・味玉・メンマ・青菜に海苔やネギ。
特製ちゃーしゅーは箸でほぐれるほど柔らかく、ほろほろ。国産の豚肩ロースを3時間じっくり煮込み一晩寝かせているため、脂っぽさが抜けるようにしているそうで、脂っこさもなく、まだまだ食べたくなる美味しさでした。
また、メンマは漂白剤・保存料不使用で、独特な臭みがなく食べやすく、柔らかく、味玉は黄身がとろっとしていて味がしっかり染みています。
素材にこだわっているのが伝わり、どの具材にも妥協が感じられません。どれも丁寧に作られていて、ちゃんと全部が全部美味しい!
優しく安心できる素材を活かした職人技が光る一杯で、毎日でも食べたくなるようならーめんでした。
子連れも大人も車ユーザーも、どの世代へも細かい配慮が嬉しい
店内入ってすぐの棚には、子ども用のおもちゃや絵本だけでなく、大人用にも髪ゴムやエプロン、さらにひざ掛けまで自由に使えるように設置されていました。
また、近隣に駐車場があるのはとっても貴重です!2台のみなので、タイミングによっては停められない可能性がありますが、店舗横にコインパーキングがあるため、車移動の際にも非常に利用しやすいです。
さらに、中学生以上の学生向けにお得な割引サービスがあること。地域の方々や学生にも気軽に来てもらいたいという店主の想いが感じられます。
また、ベビーカーや車いすでもそのまま入店できるように工夫されており、小さな子ども連れの家族や年配の方でも安心して利用できる環境が整っています。
「誰もが気軽にらーめんを楽しんでほしい」そんな思いやりが細部にまで行き届いている点も、このお店の大きな魅力だと感じました。
女性一人だと入りにくいイメージがあるらーめん屋さんが多い中、小さな嬉しい配慮が随所に感じられ、非常に温かみを感じました。店内はカウンター席のみですが、子連れや女性一人でも、気兼ねせずに入れるのは嬉しいですね。
鎌倉で20年!愛され続ける味と心遣い
週末などは行列ができることもある人気のらーめん店。今でこそ鎌倉には多くのらーめん店がありますが、20年前の創業当時はまだ数えるほどしかなかったそうです。
そんな中で、長年にわたり地元の人々から愛され続けている理由は、ただ美味しいからではなく、誰もが気軽に立ち寄れ、安心して過ごせるようにという店主の思いやりが、細かな部分まで感じられるからだと感じました。
最新情報は公式LINEでいち早く配信されているそうです。限定メニューやお得な情報も届くとのことなので、気になる方はぜひLINEで友だち登録をしてみてください。
鎌倉・由比ヶ浜に訪れた際は、ぜひ「らーめんHANABI」で、心も体も満たされる一杯を味わってみてくださいね。
住所
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-2-5
駅徒歩
江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩4分
営業日
水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
11:30~21:00
営業時間詳細
11:30〜15:00L.O.
18:00〜21:00L.O.
(土曜のみ21:30L.O.)
定休日
月曜日, 火曜日
予約
予約不可
電話番号
0467-23-9005
受付開始
登録なし
受付終了
登録なし
予算(下限)
1000
予算(上限)
2000
支払い方法
現金, 電子マネー, QRコード決済
支払い方法詳細
PayPay、Alipay
手数料
無し
席数
12席
席の種類
カウンター席
個室
無し
貸切
貸切不可
喫煙可否
全席禁煙
駐車場
有り
最大駐車台数
2台
設備・サービス
バリアフリー
コース内容
無し
ドリンクメニュー
ソフトドリンク, ビール, 焼酎
利用シーン
ランチ, ディナー, 家族, 子ども, 友人, お一人様
アクセス
サービス
テイクアウト
お子様連れ
可能
公式サイト
https://ramenhanabi.shopinfo.jp/, https://www.instagram.com/ramenhanabi, https://page.line.me/tzc8692j?oat_content=url&openQrModal=true
開業年月日
2005‐04‐18
備考
駐車場は近隣月極駐車場内に2台あり(竹脇モーター隣、ギルド向い)
店内、ベビーカー車いすの入店可能