Yahoo! JAPAN

【卓球アジア選手権】張本智和が日本勢50年ぶり優勝!決勝で世界2位下す、妹・美和も準V

SPAIA

張本智和,Ⓒゲッティイメージズ

1974年長谷川信彦以来の快挙

卓球アジア選手権の男子シングルス決勝が13日、カザフスタンで行われ、張本智和が林詩棟(中国)に勝ち、日本勢50年ぶりとなる優勝を果たした。

第1ゲームを11-9、第2ゲームも11-6で奪うと、第3ゲームは4-11で落としたものの第4ゲームを11-5で取り、ゲームカウント3-1。日本選手では1974年の長谷川信彦以来の快挙となった。

張本は15日発表の最新世界ランキングで8位に上昇。決勝で破った林詩棟は世界2位だから価値がある。

50年前に優勝した長谷川信彦は1967年ストックホルム世界選手権の男子シングルス、混合ダブルス、男子団体で優勝したレジェンド。最近は早田ひながパリオリンピック女子シングルスで銅メダルに輝くなど女子に押され気味だったが、男子も世界との差を縮めつつある。

今大会では、妹の張本美和も女子シングルス準決勝で伊藤美誠を下し、決勝でキム・クムヨン(北朝鮮)に敗れたものの準優勝。女子ダブルスでは大藤沙月・横井咲桜組が張本美和・木原美悠組との日本勢対決を制して優勝、張本美和・伊藤美誠・平野美宇の3人で臨んだ女子団体でも優勝するなど日本勢の活躍が目立った。

張本智和、美和らは2025年5月に行われるドーハ世界選手権(個人戦)の出場権も獲得。卓球ニッポンのさらなる躍進が期待される。

【関連記事】
・卓球のオリンピック歴代日本人メダリスト パリで早田ひなが女子シングルス銅、女子団体は銀メダル
・卓球・歴代五輪日本代表メンバーまとめ パリ五輪代表内定、女子団体は15歳の張本美和が選出
・卓球ダブルスのサインの意味、台の下で何をしているのか?

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大竹まこと「置いてけぼりになっていく」ついていけないサービスの変化を語る

    文化放送
  2. 『愛なき結婚』フランス王と王妃の冷え切った夫婦生活 ―ルイ13世とアンヌのすれ違い

    草の実堂
  3. 日産の「キャラバン MYROOM」で憧れの車中泊を体験した結果 → まさかの最強寒波の到来で泣いて笑った

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・LOCO】わざわざ目掛けて訪れたい 限定販売のアサイー専門店

    愛媛こまち
  5. アップアップガールズ(仮)、4週連続セルフカバー配信リリース決定! 第1弾は「アッパーカット!2025ver.」

    Pop’n’Roll
  6. 赤穂市室内水泳 7種目で大会新

    赤穂民報
  7. 猫とチョコ好きは行くべし!猫の日に向けて「CACAOCAT」イベント開催中【札幌三越】

    SASARU
  8. 2025年新車キャンピングカー特集!新モデルが続々登場

    CAM-CAR
  9. 【動画】ミスSECRET2025グランプリ・石田柚希、美脚あらわなショートパンツ衣装で登場!今後のタレント活動への目標を語る。

    WWSチャンネル
  10. 東山奈央・安野希世乃によるスペシャル声優ユニット「ぽかぽかイオン」初のワンマンライブ「ぽかぽかイオン 1st LIVE ~Re :me & you~」ライブ詳細発表

    SPICE