Yahoo! JAPAN

【葵区・四川京】ごはんが進む! ウマ辛マーボー 味の決め手は発酵トウバンジャン

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

本格四川料理が楽しめるお店が静岡市葵区にあります。火鍋などの定番料理の中で絶品なのが四川の調味料で作るマーボー豆腐。ごはんが何杯あっても足りないほどのおいしさです。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

静岡市・流通通りに店を構える「四川京 沓谷本店」。

アワビのダシがとろみのあるスープに染み出した「あわび八宝拉麺」は、地元に熱狂的なファンをもつ一杯です。

本場四川のウマ辛マーボー

四川京の“自慢のアレ”は「麻婆豆腐」。

本場四川から取り寄せたトウバンジャンと自家製ラー油が効いたマーボー豆腐は、一度食べたらヤミツキになるほどのおいしさ。

味の決め手となるトウバンジャンは、一度発酵させるのがポイント。

発酵させてから炒めることで深みが生まれ、味がまろやかになるんです。

トウバンジャンのほか、黒豆を発酵させた調味料・トーチやニンニクの芽、刻みショウガを加えて食欲をそそる味わいにしています。

さらに、調理の際の火加減も大事なポイント。焦がさないように気を付けながら、強火でしっかり豆腐に味を染み込ませます。

Aセットで付いてくるスープは、アワビ入り。

身も心も温まること間違いなしの、ぜいたくなランチセットです。

ウマい中華を気軽に楽しみたいならここ! マーボー豆腐とアワビのスープは一度味わってみてほしいです。

■店名 四川京 沓谷本店
■住所 静岡市葵区沓谷6-15-3
■営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00
■定休 第2・4木
■問合せ 054-265-4008

※この記事は2025年1月11日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 1920年創業『進行堂書店』が語る、川崎が活気と公害が隣り合わせだったあの頃【この街に愛される老舗】

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【奈良】香ばしいパンと本格コーヒーが自慢のベーカリーカフェがオープン

    PrettyOnline
  3. 【ヴィクトリアマイル】マイルはパーフェクト連対で役者が違う 牡馬の一線級相手に勝ち負けできる能力を持つ【動画あり】

    SPAIA
  4. 海外版の映画ポスター専門のセレクトショップ「Fine select Alchemi」。吉祥寺の街から新たなカルチャーを発信する

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 最年少は12歳の新生・神戸セーラーボーイズが始動、プリンスペアと新メンバーの5名がフレッシュに「全力で頑張ります!」

    SPICE
  6. VELTPUNCH長沼 x ひとひら山北 特別対談ーー世代を超えて共有する感覚と音楽の力、新作「17歳と嘘つき」について語る

    SPICE
  7. 街が花で彩られると、人々の動向が変わる!?えんホールディングスグループが描く「花の街・福岡」

    フクリパ
  8. 福岡市の2024年新築分譲マンション平均価格5,598万円は40.1%増の爆上がり

    フクリパ
  9. 鬼と人を巡る劇団☆新感線流お伽噺、いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective『紅鬼物語』大阪公演が開幕 ライブビューイングも決定

    SPICE
  10. 冨岡 愛 「音楽を通して誰かの人生の一部になるって、こういう瞬間のことなのかな」、ライブ表現の手応えを全編で感じたツアーファイナル東京公演を振り返る

    SPICE