Yahoo! JAPAN

札幌中央区の新名所!? 中央区役所リニューアルで周辺グルメが熱い!

Sitakke

Sitakke

HBC テレビで、毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」。
北海道のさまざまな話題をご紹介している「今日ドキッ!」から、選りすぐりの情報をお届けします。

気になるスポットを、タレントの小橋亜樹さんと卓田和広アナウンサーのお騒がせコンビが、ぶらり巡ってリサーチ! おなじみコーナーの「卓アキぶらりサーチ」。

今回巡るエリアは…?「札幌市中央区役所周辺」

札幌市中央区役所新庁舎が2月25日にオープン!

区役所の機能のほか区民センター、保健センターも兼ね備えた複合庁舎なんです。

再生可能エネルギーや未利用エネルギーなど使用した省エネでエコな庁舎。
…ということで、今回は、新しくオープンした「中央区役所周辺」をぶらりします。

世界中からお客さん訪れるようになったラーメン店【三角山五右衛門ラーメン】

【三角山五右衛門ラーメン】

住所:北海道札幌市中央区南2西9
電話:011-261-9701
営業時間:午前10時半~午後10時

この一杯から創業したという、しょうゆ味と鶏のコラーゲンがたっぷりの鶏塩がレギュラーメニューです。

麺は自家製麺というこだわり。
鶏ガラスープに北海道産の鮭節を加えているのがポイントなんだそうです。

実は、店主も驚く方法でお店の名前が知れ渡っていたんです!

狸小路8丁の交差点を24時間配信してるYouTubeのライブカメラに五右衛門ラーメン映っているんです!
それを見た方たちが食べにくるそうです。

映画のロケにも…質蔵を改装したカフェが閉店【カフェ・ラクラ】

【カフェ・ラクラ】

画面中央:タレントの小橋亜樹さん 右:卓田和広アナウンサー

次に訪れたのは、100年ほど前の質蔵を改装したカフェ。
このカフェを作り上げた鳥居 はゆきさんはチェリスト、ピアニストスタイリストまでこなす多彩な才能を持ち主なんです!

こちらの建物は老朽化のため、カフェは閉店し取り壊しが決定。
撮影の時は営業していたんですが、一昨日閉店し常連の皆さんが集まり最後のお別れをしました。

アキさんは常連でよく通っていたので最後に歌わせていただけることに!
さらにビックなサプライズが用意されていました…

今回監督を務める、藤 よしゆきさんが去年の5月にカフェを訪れた時にタイムスリップしたような場所をいつか映画を撮りたいと思っていて今回実現したそうです。

30分ほどの短編映画で6月ごろの完成を予定しています。

※掲載の内容は番組放送時(2025年2月25日)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 生まれたての赤ちゃんは“どこでも爆睡”!? 新生児期の神秘と育児スタートの心構え【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. 閉鎖後の東京高速道路KK線を歩くイベントに参加してみた 歩行者空間になった未来を先取り体験

    おたくま経済新聞
  3. <わかる人いる?>スマホでのテーブルオーダー、便利とわかっていても面倒くさい!店ガラガラなのに…

    ママスタセレクト
  4. 情報持ち出し被害は4、5月に多発、内部通報をきっかけに発覚 社内不正事案に関する民間調査 

    月刊総務オンライン
  5. 体重は約3キロ、“ボロボロ”状態で保護された野良猫が、4ヶ月後…信じられないほど『奇跡的な変化』に「愛が半端ない」「ジーンときた」

    ねこちゃんホンポ
  6. 新化学ポンプ車を配備 伊賀市消防本部

    伊賀タウン情報YOU
  7. 【廿日市市】春のあたたかみを感じながら野山を散策 “春の女神”ギフチョウが舞う!|地球派宣言

    ひろしまリード
  8. THE RAMPAGE Visa×THE RAMPAGEの第2弾キャンペーン「ランペとVisaでターッチ!ができる キーホルダープレゼント」スタート!!

    WWSチャンネル
  9. 参加募集 片倉歩いて「てくポ」ゲット 5月11日、ノルディックイベント

    タウンニュース
  10. 雨にも負けず交流にぎわう 市場地区で春祭り

    タウンニュース