Yahoo! JAPAN

夏の風物詩を楽しもう 太子町斑鳩寺で 「太子夏会式」 太子町

Kiss

揖保郡太子町にある『斑鳩寺』で8月21日に恒例の「夏会式(なつえしき)」が今年も行われます。入場無料。

斑鳩寺は、1400年以上前、推古天皇の時代に聖徳太子が法隆寺に寄進した水田の地に創建されました。平安時代には法隆寺の荘園の中心地として栄え、斑鳩寺も建立されました。戦国時代の1541年に火災で焼失しましたが、復興され、現在も太子信仰の拠点として広く親しまれています。

そんな同寺で毎年8月21日・8月22日に施餓鬼法要として開催される同行事。21日には、斑鳩寺公園に特設ステージが設けられ、バトン、フィットネス、ダンス、コーラスなどのパフォーマンスが行われます。また、豪華賞品が当たる大ビンゴ大会も実施。ステージ外でも子ども向けのイベントが多数用意されているため、幅広い世代で楽しむことができます。

またイベント開始前の14:00からは、将棋やオセロ、輪投げ、ジュース販売など、様々なアクティビティが楽しめます。

<記者のひとこと>
幻想的な夏の夜に、家族や友人と一緒に楽しむ時間♡思い出の夏になりそう!


開催日
2025年8月21日(木)

場所
斑鳩寺
(揖保郡太子町斑鳩709)

時間
15:00~

入場料
無料

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【横浜市保土ケ谷区】県商工生徒がベイホテル東急のメニュー6品考案

    タウンニュース
  2. 変化と挑戦の軌跡 ─ 東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  3. 【かっぱ寿司】超お得な90円メニューに「ちょこっとフライドポテト」が仲間入り!12月3日までの平日限定価格は見逃せない。

    東京バーゲンマニア
  4. 「おしゃれさんだよね」と噂されちゃう。40歳からの“秋のワンピースコーデ”3選

    saita
  5. あと少し迷う時間があったなら、3色買っていたはず。ライディングハイのハーフジップスウェット

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. グラングリーン大阪でクリスマスイベント開催へ 芝生広場に巨大ドームも

    OSAKA STYLE
  7. 沖縄県の福をもたらす魚 国頭村宜名真で重宝される<フーヌイユ>とは?

    サカナト
  8. サニーサイドモールで親子で楽しめる<バルーンショー>&<サイエンスショー>開催【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  9. 山本舞香登場!「去年から旦那と一緒にクリスマスマーケットなどに行っています。」Calvin Klein、神戸に新店舗をオープン<イベントレポート>

    WWSチャンネル
  10. 先輩猫に挑む新入り子猫→向かっていった次の瞬間…微笑ましい『にゃんプロの様子』が33万再生「ずっと見ていられる」「見物しててかわいいw」

    ねこちゃんホンポ