Yahoo! JAPAN

店主のパスタ愛がすごい!阪神芦屋のイタリア料理『スプレッツァトゥーラ』の平日限定ランチ 芦屋市

Kiss

キタッラ、マファルディーネ、パッケリ…??すぐにわかった人は間違いなくイタリア“通”。

これらは全てパスタの名前だそうです。

店舗は鳴尾御影線沿い、スーパーマーケット「パルヤマト」のほぼ向かいにあります

阪神「芦屋」駅から西へ歩いて3分ほどの場所にあるイタリア料理店『Trattorìa Sprezzatura(トラットリア スプレッツァトゥーラ)』は、パスタを愛してやまない店主が繰り広げる本場さながらのパスタ料理が味わえると評判のお店。

店内はカウンター7席のみ

他店ではあまり見られない、珍しいパスタが選べる「平日限定ランチ」が11月からリニューアルされたと聞いて取材に行ってきました。

(左)「平日限定ランチ(前菜5種・パスタ・バゲット・ドルチェ・ドリンク付)」3,000円(税込) (右)ランチタイムでも注文可能のアラカルトメニュー
※基本のランチセットの前菜は5種盛り(写真はプラス500円でアップグレードした7種盛り)

「前菜の盛り合わせ」にはスープ、サラダ、ゼッポリーネのほか、市場で仕入れた新鮮な野菜や食材を使った日替わりの前菜がバランスよく盛りつけられています。

酸味がやさしい「スモークしたアジのカルパッチョ」は鮮度抜群

苦手な食材やアレルギー、ワインなど飲み物に合わせて内容を変えてくれるのもありがたいところ。

特別なパスタ料理も日替わりで4種類の中から選べます。メニューを見るとどれも聞いたことがない名前ばかりですが、どんなパスタなのかをわかりやすく説明した一覧表を用意してくれているので安心です。

「カプンティ」はエンドウ豆の鞘の形に似たショートパスタ

いただいたのは「カプンティの鹿のラグーソース」。イタリア産の栗と合わせた秋らしいパスタです。

鳥取県産の鹿肉は丁寧に下ごしらえが施されているため臭みはなく、しっかり肉感があります。イタリア栗はオーブンで焼くことで甘みが引き出され、何とも言えない複雑な味わい。

パスタをフォークにたくさん刺して食べるのが現地流

パスタの鞘の部分にソースがしっかりと入り込み、途中で味が薄くなったり、ソースだけが余ったりしないように考えられています。本場ではこういう食べ方するんだ!と新しい発見に驚きました。

イタリアには数百種類以上のパスタが存在すると言われ、私たちがよく食べるスパゲッティはパスタの種類の中の一つ。ショートパスタはソースが飛びにくく、小さな子どもでも食べやすいのが魅力なのだとか。

小麦の風味もしっかり感じられるようパスタとソースのバランスなど、さりげなく見えて緻密に計算

店主の石田原さんは、「是非、さまざまなパスタに興味を持って、食べて、今までは知らなかった経験をしてもらえたら嬉しいですね」と熱く話します。

プラス1,000円で「本日のメイン」が注文できます

基本のランチセットでも十分お腹いっぱいになりますが、もう少し食べたい時は【本日のメイン】を追加注文することも可能です。

この日のメイン「トリュフの香り 阿波尾鶏胸肉のピッカータ」は、徳島産・阿波尾鶏を卵で包んだボリュームのある一品。うま味と弾力のあるお肉は食べ応え抜群、付け合わせの野菜もたっぷりです。

イタリアの「サヴォイアルディ」というビスケットを使う本格派

最後のドルチェは定番の「ティラミス」。イタリアの伝統的なレシピで作られ、本場の味を守っています。コーヒーの苦みとマスカルポーネチーズの濃厚な味わいにうっとり。最後まで大満足のランチでした。

お店にあるパスタの種類は20種類以上!イタリア全土の郷土料理が味わえます

ランチのパスタ料理は一皿ずつ違う種類を頼んで取り分けることも可能。アラカルトメニューはランチタイムでも注文OKなのでパスタとワインだけの利用もできるそうですよ。


場所
Trattorìa Sprezzatura(トラットリア スプレッツァトゥーラ)
(芦屋市川西町15-20 1F東側)

営業時間
ランチ 12:00~15:00 (L.O.14:00)
ディナー 18:00~22:00 (L.O.21:00)

定休日
水曜日、火曜日のディナータイム

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 花王、事業所内に社員の創造性と共創力を育む新施設オープン ステークホルダーとの共創拠点に

    月刊総務オンライン
  2. 2026/1/23(金)~3/1(日)『レストランかまくら村 2026』約20基が並ぶかまくらで信州味噌の「のろし鍋」などを堪能!そり遊び&雪上車体験など立ち寄り利用も!12月から予約受付開始@長野県飯山市

    Web-Komachi
  3. 12/5(金)~2026/3/31(火)『平谷村ひまわりの森イルミネーション』日帰り温泉施設で幻想的なイルミネーションが開催!【2025-2026年 長野県イルミネーション】@平谷村

    Web-Komachi
  4. 抱きしめたくなっちゃう【ちいかわ・ハチワレ・うさぎ】あったかぬいぐるみ出るよ!30秒でぽかぽか~♪

    ウレぴあ総研
  5. 11/29(土)『湖畔クリスマスマーケット2025』飲食店&ワークショップ35店が集結!プロの二胡・ヴァイオリン奏者などが出演するステージで子どもたちに笑顔を@長野県諏訪市

    Web-Komachi
  6. 長岡英智高等学校が創立20周年記念式典 新校歌「色彩ナナイロ」を初披露

    にいがた経済新聞
  7. おせちにも推し活の波が到来か!? ローソンストア100「2026年 選べるおせち」発表会

    舌肥
  8. MIKOLAS『Ⅱ』インタビュー――多彩な楽曲が1枚に集結したチェコの国民的ポップスターのセカンド・アルバム

    encore
  9. 高校生ら企画運営 テーマは「映え」 23日に名張学園祭

    伊賀タウン情報YOU
  10. 【後ろ姿に注目】フルーツフラワーパークで開催中「神戸イルミナージュ」にミャクミャク4体が登場 神戸市

    Kiss PRESS