Yahoo! JAPAN

「ケチャップの空き容器」が夏に活躍する意外なアイテムに…?「必需品になりそう」「熱中症対策にもいい」

saita

「ケチャップの空き容器」が夏に活躍する意外なアイテムに…?「必需品になりそう」「熱中症対策にもいい」

使い終わったケチャップの容器はありませんか? そのまま捨ててはもったいない。じつは、暑い日に大活躍する便利なグッズになるんです。今回は、SNSで見つけた活用術をご紹介します。

◆【画像を見る】「ケチャップの空き容器」が“夏に活躍する意外なアイテム”になる

暑い日に大活躍

stock.adobe.com

暑い日が続くと、保冷剤が大活躍します。お弁当と一緒に入れたり、発熱したときに体を冷やしたりするなど、いろいろな場面で大活躍。でも使い過ぎて足りなくなることはありませんか? なんとSNSで、ケチャップの容器を保冷剤として活用する方法を発見。実際に試してみた結果と、注意点なども合わせてご紹介します。

※ケチャップの容器は水でよく洗い、乾燥させてからお使いください。

こんな使い方ができるとは!ケチャップの空き容器の活用術

用意するものは、ケチャップの空き容器だけです。洗ってきれいな状態のケチャップ空き容器に、水を入れます。

今回は、ケチャップの空き容器の7~8割程度になるように水を入れました。

注意点:水の入れ過ぎには注意をして、少な目に水を入れてください。

水を入れた状態で、冷凍庫に入れます。今回は凍るまで、約4時間ほどかかりました。これで、保冷剤の完成です。

ちょうどいいサイズで使いやすい

ペットボトルを凍らせると、少し大きく感じることもありますが、ケチャップの空き容器はコンパクトなサイズ感で使いやすいです。手で持ちやすく、容器もかたくないので、体を冷やすのにもぴったり。

発熱時や熱中症対策としても大活躍しそうです。コンパクトなケチャップの空き容器は、冷凍庫や保冷バッグの中でも場所をとりません。

いかがでしたか? ケチャップの空き容器に水を入れて、凍らせて活用できるとは驚きです。暑い日が続く夏には、体調管理や緊急時にも大活躍しそうな予感です。ぜひ、試してみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【米子市】中華飯店 大鳳|中華も焼肉も楽しめる!30年以上愛され続けるお店

    tory
  2. 独自の審美眼で 世界中のマイナーブランドをインポート! 「バーリオ」ディレクター・田渕卓也さんインタビュー【アメトラをつくった巨人たち。】

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. グランプリ受賞の商品も登場♡ 話題のバタースイーツ専門店があべのハルカスにオープン!

    anna(アンナ)
  4. 夏の暑さをブッ飛ばす!焼鳥屋でグイッと生ビール!【旭川市】

    asatan
  5. 【旭川市】アイスコーヒーが飲みたい!ふらっと寄れる珈琲店3選

    asatan
  6. 「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」キャスト人気ランキング【8/1映画公開】

    ランキングー!
  7. 完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)

    岡山観光WEB
  8. JUNK バナナマン「日村、深夜に食欲を抑えられない!」

    TBSラジオ
  9. 【地域の未来を切り拓け!】高校生・大学生39チームが挑戦 新潟若者ビジネスアイデアコンテスト「OpenGateNiigata2025・開志ラウンド」が開催

    にいがた経済新聞
  10. 出張で海外へ→3週間ぶりの帰宅で『犬が大喜びしてくれる』と思ったら…なんだか切ない『まさかの展開』に「負けてて草」「悲しい現実w」と爆笑

    わんちゃんホンポ