Yahoo! JAPAN

【大阪・福島】お得でエンタメ性もアップ! リニューアルした「ホテル阪神大阪」のビュッフェに行ってみた!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

2025年3月29日(土)に、「ホテル阪神大阪」のマルシェダイニング「ネン」がリニューアルオープン。洋食中心だったメニューが和洋中と幅広い展開になったうえに、メニュー数が約40種から約60種へと拡大したと聞き、おなかをペコペコにしていざ突撃! 野菜を大胆にアレンジしたメニューや、贅沢すぎるライブキッチンなどが登場し、わくわくしっぱなしのディナータイムになりました!

( Index )

ユニークな“野菜メニュー”が新登場!できたてを楽しむライブキッチンが充実セルフカスタマイズが楽しすぎ!

ユニークな“野菜メニュー”が新登場!

anna(アンナ)

約10種以上のオードブルがラインナップ

店内に入ってまず目を引いたのが、ずらりと並んだオードブル。「ベイクドオニオンのマリネ 和風ソース」や「パンプキンサラダとかぼちゃのマリネ タイム風味」、「レーズンを添えたキャロットラペと人参のマリネ」など、彩り豊かなメニューがそろいます。

anna(アンナ)

「畑に見立てた野菜サンド」

メニュープレートをよーく見ると、「ベジMENU」の文字を発見! もともと“マルシェダイニング「ネン」といえば野菜”のイメージはあるかと思いますが、今回のリニューアルでさらにパワーアップし、オードブルやサラダ系だけでなく野菜寿司や野菜パン、野菜スイーツ、ビーフシチュー(ディナー限定)やオーブン焼きまで、多彩な調理法でさまざまな野菜が楽しめることが大きな魅力になっています。

気になった野菜メニューをピックアップしてご紹介するので、ぜひ確認してください!

anna(アンナ)

野菜を使ったパンは「ほうれん草ロール」と「人参ロール」の2種がスタンバイ

anna(アンナ)

「ベイクドオニオンのマリネ 和風ソース」は、玉ねぎの甘さとソースの香ばしさがマッチ!

anna(アンナ)

「レーズンを添えたキャロットラペと人参マリネ」では、珍しい黒人参を召し上がれ

anna(アンナ)

リーフにトッピングしたいサラダ素材も大充実。ドレッシングも4種そろいます

anna(アンナ)

鮮やかなグリーン野菜が美しい「チキンとポテトニョッキのクリーム煮込み ~野菜のプリマベーラ風~」

anna(アンナ)

「ビーフシチュー 彩り野菜添え」や「白身魚の枝豆のパイ包み焼き」など、贅沢な洋食メニューもお見逃しなく!

anna(アンナ)

新感覚のデザート「人参スフレ」と「トマト大福」。「トマト大福」はトマトの酸味があんこに合うと好評だそう

anna(アンナ)

野菜メニューを監修した、野菜ソムリエのシェフおすすめの「空豆プリン」もぜひ!

できたてを楽しむライブキッチンが充実

anna(アンナ)

リニューアルでは、シェフが目の前で仕上げてくれるライブキッチンも新設! 肉料理、天ぷら、にぎり寿司、さらにクレープにクレーム・ブリュレと、できたてが食べられるメニューも多彩にそろい、ライブならではの音や香りがおいしさを引き立ててくれるようです。

anna(アンナ)

「ビーフステーキ オニオンソース 空豆入りマッシュポテト添え」

自信満々の笑顔でシェフが提供してくれたのは、肉料理の一番人気「ビーフステーキ オニオンソース 空豆入りマッシュポテト添え」です。自分でソースをかけていただくのですが、焼きたてのステーキはやわらかくておいしい! おかわりマストな一品です。

anna(アンナ)
anna(アンナ)

(左)「鴨のロース 筍とほうれん草添え バルサミコソース」、(右)「黒豚の薄切り コンソメしゃぶしゃぶ ~ジュリエン野菜とともに~」

ライブキッチンの肉料理はランチは2種、ディナーは3種あり、もちろん全制覇は必至。野菜と一緒に味わうと後味あっさりといただけるのもうれしいポイントでした。

anna(アンナ)

春の天ぷらメニューは「海老」「桜海老のかき揚げ」「野菜天ぷら(さつまいも・ブロッコリー)」「紅生姜」の5品

続いてやってきたのは、関西ならではの「紅生姜」などもそろえる天ぷらコーナー。アツアツの天ぷらを塩で食べるのはもちろんですが、天丼や天ぷらうどんにアレンジするのもおすすめ。飽きずに食べられる工夫があちこちに潜んでいるので、見落とさないようにしなければ……!

anna(アンナ)
anna(アンナ)

野菜寿司のネタは「沢庵(たくあん)」「茗荷(みょうが)」「青大根」

にぎり寿司6種、野菜寿司3種がそろった寿司コーナーもかなりの人気ぶり。時期によって一部のネタが変わるそうなので、まずはシェフに当日の推しネタを聞いてみてください。

anna(アンナ)
anna(アンナ)

「クレープ ~ガレットスタイル~」

デザートコーナーでは、「クレープ ~ガレットスタイル~」を提供。焼き上がりはシンプルに仕上げてくれるので、ここからはカスタマイズの腕の見せどころ。ホイップクリームやアイス、フィナンシェ、クッキー、チョコなど、多彩にそろうメニューから好きなトッピングを選び、自分だけのオリジナルクレープを完成させましょう!

ほか、ライブデザートとして、注文が入ってからバーナーで炙ってキャラメリゼしてくれる「抹茶のクレーム・ブリュレ ミックスベリーのソース」もあります。

セルフカスタマイズが楽しすぎ!

オリジナルの丼をつくってみたり、デザートをパフェ風に仕上げてみたり、“好きなものを好きなだけ”チョイスしてメニューをアレンジできるのがビュッフェの醍醐味です。ここまでご紹介したように、マルシェダイニング「ネン」ではさまざまなアレンジができますが、なかでもぜひ試してほしいのが「カスタマイズ最中」。

anna(アンナ)

「カスタマイズ最中」

つぶ餡や桜風味餡(4月)、ぎゅうひといった和のアイテムから、アイスやチョコといった洋まで、デザートのトッピングは多種多様。

anna(アンナ)

見た目にもフォトジェニックなスイーツ最中がつくれるので、こどもから大人まで夢中になっちゃうのは確実です。なにより、この最中の皮がサクサクで香ばしくて、スイーツとしての満足度はかなりのもの。ボリュームもあるので、「カスタマイズ最中」にたどり着くまでに満腹になってしまわないようご注意を。

anna(アンナ)

ほかにも、ソースが選べるパスタがあったり、メロンジュースにアイスを乗せてクリームソーダにしたり、鶏のから揚げを油淋鶏やチキン南蛮風にアレンジできたりと、多彩すぎる味のバリエーションは圧巻。リニューアルで約60種に増えたというメニューは、自由な発想で何通りにも味わいが広がるラインアップでした!

2025年6月1日(日)までは、春限定の「リニューアルフェア」を開催中。旬の食材を使いながらさまざまなフェアを開催するそうなので、今後も見逃せません!

anna(アンナ)

ホテル阪神大阪マルシェダイニング「ネン」

大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神大阪2階
06-6344-8011(直通)
営業時間:ランチ11:30~15:00(90分制)、ディナー17:00~21:30(120分制)
料金:【ランチ】大人(平日)3,500円、大人(土・日・祝)4,000円、こども(4~12歳/小学生)1,750円 【ディナー】大人(平日)4,800円、大人(土・日・祝)5,300円、こども(4~12歳/小学生)2,400円 ※3歳以下無料

※2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休)のGW期間中はグレードアップ版のビュッフェを開催(料金変動あり)

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/anna 文/小林梢

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お金集めみたい?>流行りのクラウドファンディングにモヤモヤする!?理解できない人たちの持論とは

    ママスタセレクト
  2. BMSGトレーニーが“初”パフォーマンス SKY-HI感激! ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』主題歌披露

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【コメダ珈琲店】去年人気だった「鶏タツタバーガー」が今だけ復活!生姜醤油の香りがさらにアップ。

    東京バーゲンマニア
  4. 【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 【箱根そば】今だけ「かき揚げ天」クーポン券が無料でもらえるよ~。

    東京バーゲンマニア
  6. 新年度も始動「クラシックのいろは」 オーケストラで聴く名曲3公演 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  7. 連れて帰りたい!“どうぶつ展”のとっておきグッズたち ― 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 2点適時打で3試合連続安打!坂本勇人と共に2軍降格のキャベッジに代わり1軍昇格に期待がかかる巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 空から見るニッポン。ただいま、島根県石見畳ヶ浦の上空です!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

    おたくま経済新聞