Yahoo! JAPAN

浅草|今話題のアサイーボウル&グリークヨーグルトを提供「Mirage Café」でフルーツたっぷりメニューを実食!

いろはめぐり

今SNSで話題の〝アサイーボウル〟と〝グリークヨーグルト〟。
同時にさまざまな種類のフルーツを楽しめて、ヘルシーながら満足感たっぷりでお腹にも溜まるが魅力です。
そんな2つの話題フードを食べられるお店が浅草にニューオープンしました。
本編で「Mirage Café」について詳しくご紹介します!
食レポと合わせて、ぜひご覧ください。

Mirage Caféについて

浅草にニューオープンした「Mirage Café」。
SNSで話題のアサイーボウルとグリークヨーグルト、さらにスムージーも提供しているカフェです。

現在流行中ですが、浅草内でアサイーボウルやグリークヨーグルトを食べることができるカフェはまだ多くないため、待ちわびていた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

Mirage Café は、9月にオープンしたまるごと北海道雷門物産本舗店内にある浅草雷門店と10月にオープンした浅草店の2店舗を構えています。

今回は浅草店に足を運びました。

最初に、駅からほど近い浅草雷門店を覗いたところ満席だったのですが、つくばエクスプレス線浅草駅から10分歩いたところに位置している浅草店はすぐに入店できました!
駅から少し歩いて浅草店まで行くと、待ち時間なしで入店できる可能性もありそうです。

店内は白で統一されておりスッキリとした印象。
席数は10席弱です。

メニューはこのようなラインナップでした。

アサイーボウルとグリークヨーグルトが3種類ずつ、お好みでフルーツやコムハニー、アイスなども追加でトッピングできます。
さらに、アサイーとグリークヨーグルトを同時に楽しみたい人向けのアサイーグリークヨーグルトメニューもありました。

また、ドリンクメニューには、2種類のスムージーもあります。
フルーツ好きの方にとっては惹かれるメニューばかりで迷ってしまうのではないでしょうか。

ちなみに全品テイクアウトができるので、ご自宅や職場でも楽しめますよ!

アサイーボウル&グリークヨーグルトを堪能

高い栄養素を蓄えていることから〝スーパーフード〟とも呼ばれるアサイーと、韓国でブームになり、日本でも話題になっているグリークヨーグルト両方楽しめる「Mirage Café」で絶品メニューを堪能しました!

アサイーグリークボウル

アサイーグリークボウル ¥1,500

「アサイーグリークボウル」は、スーパーフードとも呼ばれている〝アサイー〟と濃厚でもっちりとした食感と濃厚な味わいが楽しめる〝グリークヨーグルト〟を両方楽しめるメニューとなっています。

アサイーとグリークヨーグルトに加えてフルーツは、バナナ・いちご・ブルーベリー・キウイがトッピングされていて彩り豊か。溢れんばかりの量です!

中に隠れているグラノーラとアサイーもずっしり入っています。
ボリューミーかつはちみつかけ放題なのが嬉しいポイントです。

アサイーベースは、もったりとしたクリーミーな食感を期待する人が多いかと思いますが「Mirage Café」のアサイーはまさにそのもったり感を実現しています!

グリークヨーグルトは、ミルク感が強く濃厚でくちどけなめらか。
液体に近い一般的なヨーグルトとは異なり、クリームチーズのような固さと食感に近いです。

アサイーもグリークヨーグルトも他のフルーツトッピングとの相性バツグンで、みるみるうちに食べ進めてしました!

ヘルシーでさっぱりとしていますが、しっかりとお腹に溜まるのが嬉しいポイントです。

マンゴーボウル

マンゴーボウル ¥1,500

アサイーボウルは、マンゴーが主役の「マンゴーボウル」をチョイス。
トッピングされているのは、マンゴー、バナナ、いちご、ブルーベリー、カカオニブ、ココナッツ、チアシード、ビーポーレンです。

アサイーベースは、なんとたっぷり200gも使われているそうで、しっかりとボリューム感があります。

砂糖不使用ですが、しっかりと素材の甘みを楽しめます。
『食事に気を使っているけど、甘いものを思いっきり食べたい…!』と思っている方にもおすすめです!

まとめ

浅草にニューオープンして、すでに2店舗を構えている「Mirage Café」。

もったりとした食感がたまらないアサイーと、濃厚なグリークヨーグルトと、それにみずみずしいフルーツ…!美味しい食材が合わさってさらに至福の味が楽しめました。

アサイーボウルやグリークヨーグルトを食べてみたい方、フルーツが好きな方にぜひ足を運んでみていただきたいお店です!

Mirage Café
浅草店
住所:東京都台東区浅草5-13-5 山本ビル1階
営業時間:11:00〜18:00
定休日:月.火定休日、祝日は営業
日比谷線 入谷駅徒歩10分
めぐりんバス 千束停留所から徒歩2分
浅草雷門店 まるごと北海道雷門物産本舗店内
住所:東京都台東区雷門2-12-10北陸銀行ビル1F
営業時間:11:00〜18:00
定休日:月.火定休日、祝日は営業
浅草雷門から徒歩1分

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 超ときめき♡宣伝部、カラオケ『コート・ダジュール』とのコラボキャンペーン開催決定!

    Pop’n’Roll
  2. 『彬子女王のオールナイトニッポンPremium』リスナーからの反響に応え、ディレクターズカット版をポッドキャストで配信

    SPICE
  3. 名物"餃子"は底カリリで餡ジューシー 四条烏丸の使いやすい中華バル「餃子屋 かず」

    キョウトピ
  4. 明石海峡大橋が目の前に!マリンピア神戸の『喫茶 太陽コンパス』で過ごすモダンな神戸時間 神戸市

    Kiss PRESS
  5. マルタウグイとハクレンのリレー釣りに挑戦【埼玉】両本命合わせて10尾キャッチに満足

    TSURINEWS
  6. トイ・ストーリー30周年!ららぽーと甲子園などで記念イベント開催 「TOY STORY FUN WEEK」 西宮市

    Kiss PRESS
  7. ローソンのサンドイッチ2品が値下げ……なのに、具材の増量を実現

    おたくま経済新聞
  8. セツナソウ、エバーグリーンな世界観に染め上げたデビューライブ「これからたくさんの人に知ってもらえるように頑張ります!」

    Pop’n’Roll
  9. 【GFGS CarLife In Yahiko Vol.3】レトロでかわいい車が大集合!|弥彦村

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 「素晴らしい景色…」まるで異世界!“鉄のまち”室蘭で撮影された一枚が話題に「圧倒される」

    Domingo