【トレンド】冬の味覚を満喫!宗像市で絶品「寒ブリ茶漬け」フェア開催中(宗像市)
【脂がのった極上ブリが味わえる!】
福岡県宗像市で今月28日まで開催中の「寒ブリ茶漬けフェア」が話題を集めています。市内15ヶ所の旅館や飲食店で、冬の味覚・寒ブリを使った茶漬けが楽しめるこのイベント。中でも玄海旅館の提供する「ぶりたぷり茶漬け」(2200円)は、脂の乗り方が桁違いと評判です。
【エステに行ったようなツヤツヤ身】
「昨日エステに行ったんじゃないですか?これめちゃくちゃツヤツヤ!」と原健太郎リポーターも絶賛するほどの輝き。10キロ級の大型ブリを使用し、プリプリの食感ととろけるような脂身が特徴です。鮮度抜群の身は刺身で食べると、口中に甘みが広がります。
【明太子×ブリの意外なハーモニー】
茶漬けにする際には、柚子明太子と焙煎ごま醤油を合わせた特製ダレを使用。原リポーターは「明太子とブリってこんなに合うんですね!」と驚きの声を上げていました。出汁をかけることで香味が引き締まり、ブリの旨味が凝縮される仕組みです。
【二度美味しい食べ方の秘密】
「茶漬けにすることで、身に火がほどよく通り、脂が流れ出てさらっと食べられる」と調理長。刺身で楽しんだ後、残った部分で茶漬けを作る「一度で二度美味しい」食べ方ができるのが特徴です。
「久し“ぶり”にこんな美味しいものを食べました!」と感激する原リポーター。
若干すべってVTR終了となりました。
『玄海旅館』
住所:福岡県宗像市神湊485-7
電話:0940-62-0001
公式サイト:https://genkai-ryokan.com
※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※この記事は2025年2月18日「アサデス。KBC」の放送内容です。