Yahoo! JAPAN

大人気「京ばあむ」に“ご褒美系”新メニューが登場【京都市南区】

きょうとくらす

画像:さとみ縁

京都には人におすすめしたくなるようなスイーツがいっぱいありますよね♡

きょうとくらすライターたちが「ぜひ一度食べてみてほしい!」とみなさんにおすすめしたいスイーツをPICK UP!

今回は、こだわりのバームクーヘンを味わえる『atelier京ばあむ』の新メニューをご紹介します♡

「京ばあむ」尽くしの店舗

画像:さとみ縁

『atelier京ばあむ』は、『おたべ』で知られる株式会社美十による、バームクーヘンを中心としたお菓子のミュージアム。

アクセスは、近鉄京都線十条駅から徒歩約10分、もしくは京都市営バスの市民防災センター前から徒歩約2分です。また、無料の専用駐車場が店舗やその周辺に計約40台分あります。

画像:さとみ縁

『atelier京ばあむ』では、1階のショップや2階の工場見学、そして3階にあるカフェレストランを通じて、看板商品『京ばあむ』をはじめとするさまざまなスイーツを楽しめます。

店内は『京ばあむ』の抹茶をイメージした緑色を基調とし、バームクーヘンを思わせる丸や木のモチーフが散りばめられたデザイン。抹茶色のグラデーションが華やかさと上品さを感じさせる空間となっています。

ゆったりと限定スイーツを楽しめるカフェレストランフロア

画像:さとみ縁

3階の『京ばあむCafe』への入口は2か所あり、正面から入ると、カウンターとスイーツの並ぶショーケースがお出迎え。もしくは、2階の工場見学エリアから続く階段から3階へ行くことができます。

画像:さとみ縁

客席は、テーブル席を中心に約50席。椅子やソファ席、大テーブル、半個室と、フロア内にさまざまな種類の席があるので、おひとり様でも家族や友人と一緒でも、気軽にくつろぐことができます。

店内は一部が全面窓になっており、外にはテラスを併設。室内にいながらも開放感をたっぷり味わえます。

贅沢感とレトロ感がたっぷりな「プリンアラモード」

画像:さとみ縁

2025年9月16日(火)より販売開始した『ご褒美Baum+』シリーズの『プリンアラモード』(660円)。

同シリーズには定番と季節限定があり、『プリンアラモード』は新登場の定番メニューです。『京ばあむCafe』でイートイン、1階のショップでテイクアウトすることができます。

バームクーヘンの上にのったプリンは、赤いチェリーと丸く絞られた生クリームをまといレトロなかわいらしさ♡

画像:さとみ縁

いただいてみるとしっかりめの食感で、昔ながらの喫茶店スイーツのようです。卵、牛乳、生クリーム、バニラエッセンスといったシンプルな材料で、やさしい甘さとなっています。

一方、バームクーヘンはふわふわでしっとり。プリンとジャムが引き立つ甘さが絶妙です。

食べ進めると、中からカスタードクリームと柑橘のジャムが出てきます。柑橘のジャムは、オレンジのほか金柑ピューレとマンダリンオレンジの濃縮果汁がブレンドされ、まろやかな酸味。さっぱりした甘さと風味で、爽やかな後味が広がります。

画像:さとみ縁

プリンとカスタードクリームでふわふわのバームクーヘンを挟めば、ぜいたく感たっぷり。それぞれの存在感もしっかりと感じられ、手のひらサイズでもかなり満足感がありました。

店舗詳細

atelier京ばあむ
住所:京都府京都市南区西九条高畠町1
最寄:近鉄京都線「十条」徒歩約10分/京都市バス「市民防災センター前」徒歩約2分
電話番号:075-585-3795
営業時間:【1階・2階】10:00~18:00【3階】平日11:00~18:00(L.O.17:30)、土日祝 10:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:無休
駐車場:有(約40台)

【パパママ向け情報】
ベビーカー入店:OK
おむつ交換台:有
子ども用イス:有
子ども用カトラリー:有
離乳食持ち込み:OK

【支払い・予約情報】
支払方法:現金・カード・電子マネー・QRコード・交通系ICカード

ライター・さとみ縁のひとこと

『ご褒美Baum+』シリーズの『プリンアラモード』は、「甘いものをしっかり食べたい!」という欲張り気分のときには、特におすすめ。まさに“ご褒美”といいたくなる食べ心地をぜひ体験してみてくださいね!

文/さとみ縁

【画像】さとみ縁
※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2011年の名コラボ! 古着の買い付けでたまたま見つけた「ビームス×アークテリクス」のシータSVジャケット

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 小麦の良い香りがお店の中に漂う、自家製粉とオーガニック小麦にこだわった「麦秋至(むぎのときいたる)」(神戸市中央区)

    パンめぐ
  3. 『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』連載インタビュー第3回:岡田ユリコ役・茅野愛衣さん 後編|迷いがないからこそ、輝くキャラクターたち。誰一人欠けることなく、物語を紡いでいく

    アニメイトタイムズ
  4. 寒くなると食べたくなる!カレーそばのおいしいおそば屋さん3軒

    asatan
  5. 王道「STARTO顔」のアイドルランキング

    ランキングー!
  6. 浜塚製菓の「国産野菜のかりんとう」を買ってみた

    サツッター
  7. 赤穂のお城通りにオープン!朝からたべられる♡『カフェカメレオン』のパンケーキ 赤穂市

    Kiss PRESS
  8. 待機列&休憩はこれ一択!おでかけ最強折りたたみ椅子「パタット」使ってみてわかった魅力&使い心地をレビュー

    ウレぴあ総研
  9. 『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』Vocal Song Collection Vol.1が配信開始!

    アニメイトタイムズ
  10. 六甲の紅葉とともに味わう音と美食のひととき 「紅葉の森に響く調べ~六甲山サイレンスリゾート 秋の特別公演~」 神戸市

    Kiss PRESS