チンして和えるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がやみつき系でウマいよ
塩こんぶを使ったもやしのナムルが、簡単で美味しそうだったので作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.kurakon.jp/cooking/01346
くらこん公式の「塩こんぶでもやしナムル」のレシピ
材料
くらこん塩こんぶ 15g
もやし 150g
ごま油 大さじ1
くらこん公式サイトで見つけた、塩こんぶともやしのナムルが美味しそうだったので挑戦♪
もやしがたくさんあったので、公式レシピの1.5倍量で作ってみました。
茹でる工程は、レンジを使って時短しましたよ。
どのような味に仕上がったのかチェックしてみましょう!
作り方①
耐熱ボウルにもやしを入れ、600Wの電子レンジで約2分加熱します。
作り方②
もやしがしんなりしたら、水分をしっかり切りましょう。
取り出した直後は熱いので、やけどに注意してくださいね。
作り方③
②に塩こんぶとごま油を加えて混ぜ合わせたら、あっという間に完成です♡
実食
さっと和えただけなのに、塩こんぶの旨味がたっぷり染み込んでいます♡
シャキシャキ食感のもやしとよく合いますよ。
ごま油の香ばしい風味もアクセントになり◎
評価
くらこん公式の「塩こんぶでもやしナムル」のレシピ
評価:★★★★★
元々簡単なレシピですが、レンジでさらに時短にできて大満足♡
余ったもやしの大量消費におすすめです。
材料が少ないのでコスパも◎
チンして和えるだけでやみつきの美味しさになるので、ぜひ試してみてくださいね♪